「天(そら)の高みより地を望む者」

 アズ展にて展示した「蓬莱の旅人 新キャラ極秘先行公開」を兼ねた作品です。
 新キャラ「ネクサス」の完成デザインが見ようによっては鴉天狗にも見える点を強調し、山岳宗教的モチーフを加え和風作品として仕上げました

17 36

【本日(10/1)申込開始!】早稲田大学漫画研究会presents オンラインde似顔絵体験
今回はデジタルデータで似顔絵を作成!是非ご参加ください。#早稲田文化ラボ 
https://t.co/48iRRmRAjU

6 11

こちらの漫画は  同人誌、最新あず23号に載ってます。

あず23号のテーマが「アジア」なのですが全くアジアとは関係なく、ホントごめんなさい(´・_・`)

4 6

☆#アズ漫画研究会 BOOTHでも販売予定ですw
 

1 4

それでは、あまり拡大せずに、並べて貼ってみましたが・・・がっかりするどころか、益々ステキになっちゃいましたよ。🥰🥰🥰 (画面いっぱいに拡大でもステキでした!)
私、漫画研究会に入ってたのに、絵は全然描けなかったので、絵が描ける方は、とても尊敬しています😇😇😇

0 1


アズ漫画研究会()に所属し、サークル誌「あず」にて「蓬莱の旅人」というポストアポカリプス作品を描いております。
気に入った人は応援してね!

↓「蓬莱の旅人」の第三話まではpixivでも読めます!↓
https://t.co/f7fVnRCB4X

13 38

残すところあとわずか…。最後までぜひお楽しみください!
本日のオススメ紹介はこちらです!

オススメ紹介⑧
作成者:ピクリン酸




5 6



アズ展が始まったぞ!
近くの人も近くない人も是非見にいらっしゃい!
自分は予告通り新キャラクターを先行公開中だ!

今回はゲストとして、アジアの作家陣が熱い作品を持って参加!滅多に見られない熱量になっているぞ!

蓬莱の旅人↓
https://t.co/f7fVnRCB4X https://t.co/W6u9JC5jDM

9 13

【既刊紹介】「あず20号~和風~」
合同誌20号。「和」テーマの作品と、初期メンバーによる思い出「若き源流」を収録。
A5/240頁/2018年12月発行。
テーマに合わせて表紙の紙もこだわりました!
サンプル①

3 3

先日よりスタートしたオススメ紹介、本日第2回目です!

オススメ紹介②
作成者:イナバユヅキ




2 10

【部員紹介
▼P.N:にくまん
▼高分子・有機材料工学科
▼二次元全般を幅広く好む
▼地産地消を目指して絵を描き始めた
▼「絵の練習してる人です色塗りが苦手です」
▼「東方projectのレミリア描いてみました」




4 0

今日から漫研部員が自分のオススメ作品を紹介する『オススメ紹介』を2日に1回ずつアップしていこうと思います!計10回程に渡って紹介する予定なので、是非ご覧ください!

オススメ紹介①
作成者:ぷんく




7 22

暑中お見舞い申し上げます☺️

7/15〜7/21 北九州市芸術劇場にてアズ漫画研究会と海外クリエイター達との合同展が開催されます。只今、開催にむけて作品を制作中。頑張ります^ ^
 

7 36

【部員紹介
▼P.N:KoM
▼情報・エレクトロニクス学科
▼ぷよぷよとあつ森にはまっている
▼「学食前の勧誘ポスター貼ってあるので気になったら遊びに来てね」




4 0

【部員紹介
▼P.N:峯沢
▼化学・バイオ工学科
▼読む数は少ないが、ジャンプ作品、レトロものが好き
▼「人外が登場する創作をします」
▼「今好きな漫画はこの3作です読んでみてね」
▼「他にもおすすめがあったら教えてください」




3 0

🌟オンライン新歓号
本来は部誌で発行する新歓号ですが、今回はオンラインで新入生のみなさんにご挨拶します!
少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。漫画研究会をよろしくお願いします😊



6 10



 ペン入れ作業を進めてみた。
 
 新しくダウンロードしたペンがなかなか良く、手に馴染んで遊んでしまう。ちょっとやりすぎたかも?

 しかしCG部分とうまくマッチしない。
 最後のすり合わせ調整でを頑張ろう。

 …ラフから絵が動くのはいつもの事。

2 9

こんにちは!京都橘大学漫画研究会です!毎週イラスト計画第2弾!今日は私のですね!

PN:まろにー
コメント:皆さんオンラインの学校生活には慣れてきましたか?私日文生なのでゼミの先生どんな人だよーとか相談受けれます!良かったら漫研に入部お願いします!詳しくはDM!

0 2



コロナの収束を願いつつ,作画に励む日々😊💕

4 8