//=time() ?>
さらにピーチプリンス。三獣士のキジはウィンストン版の画が一番かっこいいと思います。空中からの射撃はなかなか効果的でしょう。なおこのキジさん、物語中では女性というか母親の設定。子供のためにキビダンゴを貰った恩に報いるべく参戦であります。
中でも画力の変化が大きいのが、やはりデビュー作のねこわっぱから怪獣8号の松本直哉、邪馬台幻想からあやかし忍法帖の矢吹健太郎、瞳のカトブレパスからサマータイムレンダの田中靖規、三獣士から女帝げぇむの田中加奈子先生あたりです。けっこう変わりますねえ。
just do some doodle since yesterday ._. Girl characters from mecha anime
#mecha #Gravion #Gunbuster #KOcenturybeast #anime #animegirl
#KO世紀ビースト三獣士 #トップをねらえ #超重神グラヴィオン
三銃士やなくて三獣士描けってフォロワッさんが言うから描いたビースト三獣士。
猫も杓子もみんなこのテイストを真似したよね…ホッペタにヒゲつけてとにかく斜線を引いて手癖でシワを付けましたね…
なんかとにかく気恥ずかしい😂
ニコ生おつかれさまでした~
初見さんもいらっしゃって、ありがとうございました!
今日はメイ・マーを模写しました~
やっぱり、菅沼栄治先生の絵柄好きだわ~
#メイ・マー
#KO世紀ビースト三獣士
#オリジナル怪人
【電撃戦隊チェンジマン】より
「宇宙獣士ヴェーラ」
初の昭和戦隊怪人! 宇宙獣士はウルトラ怪獣などを参考にしてるとのことなので 自分の想像力をフルに使ってデザインしました!
一応「ウミユリ」をモチーフにしていますが無意識に「シルバーブルーメ」もモチーフにしてるかも