人気投票ゆりてゃに投票しました!!!^^

60 228


世界中でタバコ弊害が例証される中吸い続ける人は依存体質or気質強だろう。ゆりは「淡白」で依存しない。理性的に考えれば作中で最もタバコ吸いになりそうもない1人だろう。智子はちょっと試して終わりか。私見だが智子主張を真に受けるのはそろそろ?

9 26


一日遅れですみません。今日気が付いたので。多分ダジャレでMay 10になったと思うのでさらにダジャレを加えときました。

6 17

 
少し前女子座りがtrendになってた。理由は不明。地べたに座るならこのW字座り。背骨が伸びるから。胡坐は背中が曲がって嫌。//智子の「冷やしてこようか」。急速冷凍機能付き高級冷凍庫なの?普通「氷入れようか」?時々智子は金持ちっぽい発言。

8 23

          
このゆりの反応、私もやりたかったよ😀。中高私の反応は相手によって1.「思わない」(音調がムズイ)か、2.「うーん、誠実で授業は分かり易いと思うけど。」(これはまこっちっぽい。)私はゆりの反応が好きだね!さすが推し😀。

3 13

背中で語る女、田村ゆり

39 133


缶バッジのゆりちゃん、少し角度とか目線が理解できたきがする。気だけかも知れないけど。

10 31


Pulitzer Prize取った1960年のClassicだが、映画化された(Academy Prize Winner), Best SellerでLight Novel並に読みやすい。主人公Scoutは智子にちょっと似た性格だが、作者のH Leeはゆりより。T Capoteの親友で実話映画Capoteでも描かれてる。

6 19


智子は、この馬鹿馬鹿しいセリフを照れ笑いもなく平然と言い、ゆりも「バカじゃない?」とかでなく真顔で平然と冗談ともバッサリともとれるセリフを返す。サチが会話を借用したのは、ゆりもこの友としての歴史を感じた事に対して敬意を払った面も?

5 17

友達同士でやったらダメなことじゃん😳

38 152

 
April Foolってどんなんだっけ?ずっとボッチ人生だから他人の反応が必須なEventって解らないんだよ😊。でもやる😄。

5 16

進捗記録。
『半陰性少女関係』「そのいち」タイトルページと3ページ分セリフとアタリまで。
ぐれーぷふるーつゆりちゃ。
https://t.co/UHwMuvdZ6M

8 27


188で一番好きだったのはやはりこの表紙。この自然な友達感覚。後ろの小陽ちゃんとRefとなる117は別に描きます。ここはゆりもこFocusで。

5 19

神さま仏さま田村ゆりさま

51 189


Refの白黒の方は再掲です。ちなみにこの中で一番観察力、分析力があるのはゆりとさちと思います。まこは凄くよい子だけど思い込みによる誤解が多い。今回更新のゆり評価のように。(小冊子キャラ紹介にもそう書いてある。)さちとゆりの心理戦が見たい😄。

5 16

これはそろそろゆりちゃんのセーター姿が見たいと思いつつもこの姿になったらもう冬…卒業までもう僅か…わたモテ…うぅ…となったのでセーター服ゆりちゃんで気を紛らわして描いたわたモテの田村ゆりちゃんです

13 25