京都。宇治川の鵜匠さんが飼っている鵜の巣箱の横に、おこぼれをいただききにくる可愛いマガモ^ ^#Watercolor

1 10



今月は描けた方だと思う!星プロの画塾の課題にはもう少し参加したかったなぁ。

6 48

昔は女性がちょっと足を露出するだけでも大胆だったらしい。

画塾で言われたことを思い出しながら、「色彩豊かに塗る」を意識してみました。


0 7

本日のブチョー(右下)
かわいい。
そしてもはや画塾の先生のキャラ崩壊が微レ存…?

0 15

画塾で90分?では全部描けなかった赤かぶを2つ追加しました^_^

 

0 24

ただただ生卵を描くだけのワークショップ。描画と言うより水彩絵具の扱いに焦点を置きます^ ^ https://t.co/Jv8zFqardg  

2 10

5/15(日)午後8時からの新文芸坐シネマテーク/オンライン映画塾では、80年代米インディペンデント映画ムーヴメントを牽引した二人の強烈な個性、ジム・ジャームッシュとデヴィッド・リンチを特集。ストレンジャー・ザン・パラダイス!ブルー・ベルベット!是非ご参加を!
https://t.co/K1aEBVhutG

1 5

【野田九浦展・九浦について⑦】九浦の画塾は一時80人を超えるほどの大所帯でした。自主性を重んじる九浦のもと、塾生各々が個性を発揮し、画塾の展覧会には多彩な作品が並んで評判を呼びました。九浦自ら「カクテル展」と称したそうです。
《相撲》(1937年)は3回目の画塾展に出展した作品です。

0 9

いつもお世話になっております〜!!
企画参加させていただきます!☺️

くすのきなっくです!ファンタジー中心に絵を描いてます!!
今年から星プロ画塾に在籍して、さらなる成長を目指して頑張ってます💪
PBWとSkebでご依頼受付中です。よろしくお願い致します!

10 11

掃除してたら娘が画塾で描いた石膏デッサンがしわくちゃになって出てきて、過去を振り返らないタイプか
ちゃんと取っておきたいけど、全部枠に入れるのも大変だし、百均とかに売ってる、書類を伸ばして仕舞えるビニールのアレの大きいやつとかないかな

0 10


少ない…
3枚目は画塾の3~4色で塗ろうという企画用に描いたうちの子・つねちゃん。狐の指の形が上手く描けて嬉しい。

5 37