おはようございます☀今日は11月11日金曜日です
本日は、麺の日、チーズの日、ポッキー&プリッツの日です
麵の日、ポッキーの日は1並びから
チーズは日本史上、最古記録が700年に全国に「酥(そ)」(現在のチーズに近い発酵食品)の製造を命じたという由来から制定されました

今日も良い一日を✨

1 34

おはようございます☀️

昨日の夜からヨーグルトメーカーを使ってヨーグルトを製作でふ(・ω・三・ω・)フンフン
まだ発酵中なので出来ては居ないんだけど、久しぶりに自家製ヨーグルト食べれるの楽しみ✨

さて、今日もゆるっといきましょ🦥*̣̩⋆
本日もよろしくお願いします(๑´▿`๑)💗

0 19

おそらく身動きが取れない何かしらと
生地の発酵を待つ大原みちるちゃん

39 88

参加します
発酵さんと言います✨
最近は創作イラスト描いたりたまにFA描いたりしてます♪
良ければメディア欄見に来てくださ〜い

2 5

わー!よいこの発酵ぬりえ発刊おめでとうございます!ありがとうございます!(´▽`)わー!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ☆♪
私は4枚で6人かな?描きました〜!
見えないと思うけども阿国です!阿国です!おくn https://t.co/vqt3H3hqRT

2 10

『よいこの発酵ぬりえ』発刊記念⭐️
表紙セレクション(ハガキ)をネップリ登録しました。
(本誌のプレゼント、WEB版公開は後日)
『3DU47TM44U』ローソンorファミマ

たばひめ発酵部屋
kae
スミノミ サクラ
とるこ石
ユユ

6 10

今朝は連休最終日
身体が休まってきたので、痛み止め飲んで冷凍クロワッサンを焼く。
最終発酵で焼けるパンは美味しい
子供大喜びでのんびりお休み開始


0 7

AI画像生成の感覚,個人的に「デジタル漬物」だなとずっと思っている.
Promptをこねて電子の糠につけ,計算機時間で漬け込むと深層で発酵した画像が出てくる.
それは人類の思い出の味がする.
つまりデジタル漬物である.

0 6

今日のGoogle、グリーングリーンしてて可愛い!と思ったら、テンペという発酵食品のものらしい。

物自体は緑関係なかったけどグリーングリーンかわいい。

0 4

\🎄予約スタート/

クリスマスのご予約スタートいたしました!

は3種類。

イタリアやペルーのクリスマスには欠かせない
卵たっぷりの甘い生地にドライフルーツを混ぜ込んだ、ふわふわ食感の発酵パン。

ご予約は12月5日(月)までです。

11 39

きのこといえば、マッチョ茸大好きマッキ先輩と発酵きのこ大好きお兄さんデスヨネ!!🍄


7 21

発酵しそうなぐらい放置してしまってる線画があったり無かったり…

1 24

Stacelita
社團:発酵戦隊
https://t.co/nw0JDYg29J

BALMY DAYS
社團:HitenKei
https://t.co/jZpClyFKPl

0 0

ハッコウシティ→発酵シティ→電気パン→パピモッチの進化系。
パンは柔らかい
パンだから体が伸び縮みしてもおかしくは無い
体黄色だからギリ電気
進化したら耳とか眉の所のパンが大きくなったりすると目に見えるかも
つまりパピモッチがムーランド系になる!

1 3

津々浦先輩の新発明(せんれい)
修突も他の寮生(ぎせいしゃ)に続くのだ・・・


発酵物。()さんの津々浦 湊弐君をお借りしました!

5 6


誕生日おめでとうびっくらぶ!!🫶🏻

1 20

戦車族はもともと草獣だったという設定。角がある草獣は発酵したような香りがする設定だったと思うのでアイドクレースもブランデーみたいなお酒の香りと戦車の火薬のにおいがすると思うんですよ。

過去に描いた角のある草獣ちゃんはこちら
ユリネ、シュトラウス、フェンネル、クレソニア
2014年くらい

0 2

【今日プラ:22分】
キャラ:河内 恭介

【ナン】
🌮発酵後窯焼きされるフラットブレッド。西アジア、南アジア、中央アジア、東南アジアの一部やカリブ海地域の料理でしばしば供される。
🍛現在のイランを起源とし、その後メソポタミア、古代エジプト、インド亜大陸に伝わったと考えられる。

1 4