83年前の今日は空母飛龍が進水した日です
理想的空母の1隻と称された蒼龍の血筋!鳳翔から試行錯誤を繰り返して空母の一つの完成形かも?

真珠湾から南洋、インド洋まで米英豪の海軍をこてんぱんにしました!

鎮守府の彼女は今日も笑顔で出撃しています😊

0 0

何も考えずに描いたけど米国時間で言えば真珠湾攻撃は同日じゃねぇーか?チュチュって生年月日アメリカ時間でおkよな?

0 1

エンガノ岬沖海戦にて歴戦の空母瑞鶴が沈みました
瑞鶴は真珠湾攻撃から機動部隊壊滅のその日まで戦い続けました
エンガノ岬沖1944年10月25日14時14分北緯19度20分東経125度51分
日本で真珠湾攻撃からただ1隻だけ生き残った瑞鶴は最期は囮として米艦載機の攻撃を受け、生涯をとじました…
ありがとう…

17 114

真珠湾攻撃隊カラー 零・九九

38 149

バンドリキャラで描く太平洋戦争。
1941年12月8日 ー真珠湾攻撃ー

4 10

真珠湾攻撃〜ミッドウェイ海戦の顛末。船からの艦砲射撃が俯瞰してるこちらに向かってくる記録映像を見事に再現してあってそのド迫力はさすがのエメリッヒ。だが一人一人の生き様、死に様はあまり胸に迫って来ず日米司令官の攻防と米軍戦闘機乗り達の視点はあるが零戦パイロット達の人となりは見えない

0 1

昨夜、TOHOシネマズ日比谷で豊川悦司=山本五十六の「ミッドウェイ」を観た。日本を敗戦へと誘った太平洋戦争の海戦だ。冒頭、日本軍の真珠湾攻撃に圧倒される。そして、山本長官とも親しい?情報将校の活躍で日本海軍を倒す姿が描かれる。米国側の事情が詳しいのに日本側は平板だ。敗戦時に隠滅😔??

0 0

ミッドウェイを観たうちのヒコーキ達
ゼロ親子と米軍先輩後輩

真珠湾攻撃
ゼロ父「わははは!爽快だな!」
ゼロ「強いです!父さん!」

終盤
マスタング「ざまあねえなあ!おい!」
F4F「最高だぜ!」
ゼロ父「ぬうう…」

ミサゴ「…先輩達楽しそうで良かったデース」

11 36

1941年10月23日、真珠湾攻撃の一月前にはダンボの興行が始まってますからね。ファンタジアに比べれば低予算ですが。
わかってる一部の人にしてみれば決死だったんでしょうね。

0 3

それこそ3年前に真珠湾降下作戦の前後での変化イメージしたやつ加工して妄想してたわ

1 7

【(誰得)自分の艦船紹介】
九十三艦目
軽巡洋艦 ヘレナ
祝!!改造実装!!でも持ってない!!史実では1939年に就役。太平洋戦争にて真珠湾攻撃を受けるが乗員の迅速な対応によって沈没を免れた。その後はガダルカナルの戦いに身を投じ第三次ソロモン海戦にも参加した。クラ湾夜戦にて魚雷を受け沈没

5 29

あと、米空母は1941年11月28日に真珠湾を出航しているのですが、数日後の12月1日付で米太平洋艦隊の情報参謀レイトン中佐は、キンメル司令長官へ「日本の空母2隻(瑞鶴、翔鶴)はマーシャル諸島付近に居る可能性が高い」と報告しているので、これを意識していたという事も有ったかもしれませんね。

2 3

【C98】巻紙屋様

の新作御朱印帳の表紙を描かせていただきました。
真珠湾沖の夜の海に静かに浮かぶ伊号401と艦娘しおいです。
BOOTHにて頒布中とのことです。よろしくお願いいたします。

御朱印帳「月夜のしおい」 | 巻紙屋
https://t.co/eBg6bBGoua

119 284

小説版の挿絵とか舞台の写真をチラチラ見ながら描いたときの、少年&真珠湾組ヨルハの過去絵の再掲

1 2

『少年提督と電』ラリアットさん(https://t.co/g0Jtj1lrev
『ツンデレ提督と金剛』anじぇらさん(https://t.co/yoVqPxX6MW
『長門VSゴジラ』ラリアットさん
『暁の真珠湾』豚たま子さん(https://t.co/2hiVrtOdRc
提督と艦娘の絆を描いた提督&艦娘シリーズ。

0 2

オクラホマもネバダとほぼ同じ艤装であると推測できるが、こちらは真珠湾攻撃時の損傷が激しく、修理を断念されたので、そもそも大改装を受けていないのである。
よって、改造後も含めた彼女の艤装に連装両用砲が搭載されている事は、史実ではあり得ないのである。

2 6


ネバダ級戦艦姉妹の立ち絵の艤装の謎について

ユニオン戦艦の一部は、大改装前の状態と大改装後の状態で立ち絵が別れているみたいである。
例えばコロラド級の場合、三隻共通の艦橋とレーダーの形状から、真珠湾攻撃前の小改装後の艤装であると推測できる。

6 17



『航空母艦、蒼龍です』

『真珠湾攻撃から始まって、緒戦の重要な戦いに、主力空母の一隻として参加しました』

『え?なに、ミッドウェー?なにそれ、美味しいの?』

100日後に艦娘になるオッサン「完」

38 92

本日1/72&48の再生産品を出荷しました!
奇しくも全て海軍!

1/48 特殊攻撃機 試製橘花
https://t.co/wApwLHyBDH

1/72 陸上哨戒機 東海一一型
https://t.co/oJVzB06E0A

1/72 九試単座戦闘機 改修型
https://t.co/rtg9rbkf4R

あとこちらも順次出荷中
1/72 甲標的甲型[真珠湾]
https://t.co/KqPaKSxB3W

65 157

おはよう😆😃ございます☺️😊
金剛型戦艦4番艦霧島です。1912年今日三菱重工長崎で起工、翌年12月進水、1915年4月巡戦として竣工。1930・36年近代化改装。比叡とともに第3戦隊で真珠湾攻撃、セイロン沖・ミッドウェー・第2次ソロモン・南太平洋の各海戦に参加。1942年11月第3次ソロモン海戦で戦没です😭

11 75