【Twアイコン】第九話「無明の夜こそ、笑みを燃べよ」より石段駆け上がりチームのTwitterアイコン画像🙏

弥勒菩薩(みろくぼさつ)
CV.
観音菩薩(かんのんぼさつ)
CV.
勢至菩薩(せいしぼさつ)
CV.

https://t.co/yDorXv1sUB

78 293

元日本一周仲間のブッキーと山に行った!

石段上りながら生ハムを食べたっていいじゃない。
だって人間だもの。
夕陽に透けた薄切りハムは最高にキラキラしていた。

ラーメンは煮干し系背脂。
なんだか不思議だったけど美味しかった。

遊んでくれてありがとう(*´ω`*)
次会うときはNBTかな?

0 133

伊香保温泉街♨️
参拝👏の後、湯の花まんじゅう一個お腹に入れ石段の湯へ♨︎
伊香保に2種類ある源泉のひとつ、黄金の湯に浸かり🧖‍♂️風呂上がりにコーヒー牛乳を一気に飲み干す。あー最高の贅沢と🤗

0 51

アリを育てて農業をさせる、名付けてアリ農法だ!圧倒的ひらめきから我に返ると、私は机を背負いながら、大きな白い石段を一歩一歩降りていた。まだその画期的な発想に打ち震えている。

2 4

ナナシ「…気ィつけや」→ドアを開けると石段になっていて、降りるとドアがあり、ドアの前で子猫ほどのうり坊が寝ている

変わるかと思いますが、仮フレイです
一枚目が仕事中、二枚目がオフです(^^)

0 1

まともになるのか、心配になってきましたが、思惑通りに行くのか、試しです。
石段の色とか、もう少し自然にして仕上げていくつもり。

0 16

仙石段蔵。CoCだと雲野姓。
没落した名家の生まれで優秀だがド畜生なほど不幸体質持ちの兄に振り回され家とは絶縁状態で探偵業やってる
ダブクロだと見合い相手の雪菜の正体には気づいていたが好みの女に殺されるのも悪くないとか思ってた
その後はなんやかんやあって比較的平和に暮らしてる

3 2

再掲になりますが…
ホント、アカセカ信長公を投稿してから建勲神社行った訳ですが、畏れ多くも信長公に待っていただいてた錯覚()が出来ました← 建勲神社の木造の大鳥居は、正面から見ると朱塗りの鳥居が先に続いてます…石段と共に…また滾る…

0 16

江ノ島岩戸。こういう洞窟系の観光地は大好物です。ここに辿り着くまで徒歩で石段を登り降りしながら江ノ島をほぼ一周させられたw

0 1

石段に見えてきたか

0 10

久しぶりの大洗町&ガルパン神社(大洗磯前神社)。何度見ても、劇場版の戦車での石段下りは無理があるw

0 3


運営メンバー紹介続いてはMack'n'rollのリーダーであり動画などデジタル技術を請け負う石段!
常識人だけどどこかドジっ子気質!気遣いと優しさに長けたみんなのまとめ役です。

1 0

へーい【エレキの石段に贈るきんもくせい】https://t.co/KQ8N7cfFcQ

3 5

背景の練習。
これぐらいのクオリティで数をこなしてビジュアルライブラリを充実させるのじゃ。ちなみに参考にしたのは群馬旅行で行った伊香保温泉の石段街の写真。

0 3

神社の中石段に座り
ボヤーッとした闇の中で
ざわめきが少し遠く聞こえた

線香花火マッチをつけて
色んな事話したけれど
好きだって事が言えなかった

君がいた夏は 遠い夢の中
空に消えてった 打ち上げ花火

1 5

海軍泣きむし水兵物語 田中実

こんなバカどもの命令で死んでたまるか

じゃ父ちゃん、これで隊へ帰るからな
みんなでお母ちゃん助けてしっかりなあ

かわいそうに、東京湾を出るか出ないうちにやられるな

何だあ今のは
広島に火薬庫でもあったのかなあ

サア、この石段を上がれば母がいる

☆☆

4 15

髪をまとめた鬼灯の簪を揺らし、石段から降り立った彼女の名前はーー

1 13

番組表の第三週目カヴァー。石段に残された母親の陰にほおを寄せる娘の姿です。黒い御影石は原爆の熱線によって一瞬で白変しましたが、人が座っていた部分だけ人が楯になったため黒く残ったのです。外国にご友人や知人がいらっしゃる方、この放送について、お伝えいただければ本当に有り難く存じます。

28 29

岩の描き方メイキングを見て描いた岩(というか石段の一部...?)

0 3

ちなみに前描いたこの絵は石段から見た神居古潭駅舎の図だよ

9 77