⛩神田明神ホールコンサート⛩
まで残り
【5日】✊

いよいよポスタービジュアル公開❗️
またコンサートのストーリーでは、ましましゅろんの「かわいいの秘密」を…

【Sチケ】
https://t.co/6ZdGEyvGZ6
【一般チケ】
https://t.co/w1Tp6bS0nW
【招待チケ】
https://t.co/lCwHRADbL3

15 57


アフターイベントX’mas2021🎄

皆さま、ぜひご一緒に楽しいクリスマスを過ごしましょう☺️🎁✨
 
日程:12月18日14:00/18:00
会場:神田明神文化交流館 

ご予約はこちらから🎫
https://t.co/S0Lhcq9Y7q

☟グッズ通販はこちら☟
https://t.co/d0eFFWVfd8

 役  https://t.co/J7bhoQ8I7j

2 46

【LIVE】
Rina Aiuchi Concert 2022 in 神田明神文化交流館 EDOCCO STUDIO

チケット発売中!

1月15日(土)
13:30と18:00からの2部制

参拝付きプランも!
詳細はリンク先をご確認ください。

https://t.co/OLHI9HPz1c

14 129

神田明神にまーうー先生いた👶

7 153

Weekly Gallary of Kyosai's Art Works 臨時増刊98号   《曉齋畫談》外編上。東京・神田明神への奉納画の衝立獅子図を3年待たせ3時間で揮毫した逸話の挿絵。『河鍋暁斎翁伝』には菊地容斎が「我徒の及ぶ所にあらず」と称賛したとの記述。関東大震災で失う。衝立画が写る同明神所蔵写真。

2 17

お仕事も無事に終わり、先日巴さんの御回復をお祈りした神田明神にてお礼参りに行ってまいりました⛩
通りがかったコトブキヤにはReflexionのCMもされており、明日(今日)の二周年記念配信が今から待ちきれぬ思いです☺

0 17

うおおお🙏✨
アキバで持ってた石100連分使い果たしてしまって、次のガチャも怖いから出来ればあんまり回したく無いなーと思って、神田明神でURのマルちゃん出ますよーに🙏✨って拝んできて今課金し直して回したらいきなり神引きという🥺

神田明神のご利益おそるべしw

0 19

今週は恋ちゃんの誕生日。
そして、土曜日初のナイトクルージングと予定がある。
但し、土曜日しごおわ後、神田明神経由で横浜大さん橋までの移動があるけどwww

0 10

横アリでAZALEA見て来ました!
沼津にも行き、CYaRon!も見て
昨日は神田明神も行ったし、
色々と感慨深かったですし、
ギルキスとAqoursも行きたいと
しっかり思いました!

0 8

神田明神に来たのはホントに久しぶり。更新されたμ'sの巫女さん姿達に会うのは初めてです。
それにしても、さすらいさんとはサンシャイン!!以降、全ての推しが被っているのですが、無印だけは違うんですよね…。私は目下、ことりちゃんです🐣

2 20

毎年初詣は神田明神と決めております。
昨年はコロナ禍でお参りできず、非常に悔しい思いをしました。めちゃ混むので、すこしずらしてでも今年は、お参りしたいなぁ。
神田明神の三柱
一宮:大己貴命(大国主命)⇒大黒様と合体!?
二宮:少彦名命 ⇒ 恵比寿様と合体!?
三宮:平将門命

0 25

神田明神さんにお参りさせて頂きました✨(*'▽'*)✨ 

また帰りにプラネタリウムを探していたら行った事のあるビルで驚いたのと、星の話が色々勉強になりました🌟

1 14

今日は935年、平將門が伯父の良正らを撃破した日。武蔵国や常陸国の紛争に介入するなど、関東に勢力を。自ら新皇と称し文武百官を置いて、関東独立を図ったが、結局、朝廷の追討軍との戦いに破れ戦死を。神田明神は、彼を祀った神社です。五反田、器

0 0

皆さんおはようございます。

今日は、CYaRon!2nd liveの成功と応募中のライブ当選祈願に神田明神に参拝しておりました。

今日から3日間有効の「秋の乗り放題パス」を利用して現地に向かいます!

https://t.co/xJY2riQcW9

0 12


神田明神様のエマプロジェクトに参加するためにイラスト。ゆかりあるモチーフや想いをたくさん詰め込みつつ、個人的には挑戦したイラストです😌

15 39

マリリン、キートス1-2フィニッシュの御礼詣りに神田明神さんへ!
ありがとうございました😊

0 30

特別展『龍画家・絵獅匡、エサカマサミ原画展』開催中です! 
9時~16時(最終受付15時45分)
9月30日(日)までです。

絵獅匡さんによる龍画や平将門公
エサカマサミさんのみこしー

ご来館お待ちしてます!
サイト
https://t.co/e2MgYIYym3
  

12 42

「お礼参り」の後、神田明神へお参り、
平将門公の御朱印を頂きました。

見開き用の御朱印帳、便利ですね☺️



1 23