改訂する「マンガ版 新恐竜」へ加筆するプロローグ・シーン。
T-REXの頭部前部のボリュームと立体視野の見せ方って、未だに苦手だ。

24 75

https://t.co/A9RW1Rz8yD
👆
6/5新作♫

【視力回復系エンタメ】
動画を楽しみながら を♪

をご覧ください。

これぞ3D!? どうなる!?

1 2

またTakaminnさん に付け火されたのでペニーパーカーちゃんらくがき。
今度は立体視でらくがきしてみましたで!
1枚目が平行法・2枚目が交差法です

・・・うまく見えるかな。

5 21

パイロット思いのマヤに結構懐いているアスカと、アスカとのスカッシュには立体視の公平性のためにくそ真面目に眼帯をして挑む整備長。アスマヤ。(昨夜、私とぺりぃさんの会話から誕生した。) https://t.co/ZvgTRz1QtT

4 30

すでに Watamotist さんも貼ってくれましたが、こみさん立体視用の画像を作りました。(並べただけ)

左手が差分になっているので、立体的に見えるらしい…。
できる人はやってみて。

16 47


素敵な男性絵を描かれているサノマリナさんからバトン頂きました、ありがとうございます〜😊
では、昔の絵から。

1)山本五十六の時の告知絵
2)ペンタブと戦車の扉絵
3)某大魔王
4)自作の国会議事堂モデルを立体視(交差法)にしたやつ https://t.co/YgNUCg6ElT

3 12

みなへのプレゼントを置いておやすみ!!!!

3 12

【マズルラフタイプラプス】犬科のマズルは立体視出来ないとゲシュタルト崩壊起こしやすいので、左右パーツの対称を意識して、視点からの遠近歪み除去と上顎下顎の噛み合わせ、頬肉の重なる質感等を意識して描いて描いて慣れるしかないと思う。私もいつまで経っても納得出来るもの描けない

26 86

単眼過去絵再掲👁
元は同じ絵の流用です
廉価版のアンドロイドはカメラを一つに集約して、画像処理で疑似立体視をすることでコストダウンを図ってる

249 1176

ランドセルの日らくがきあげなおし。
1枚目が元絵、2枚目が平行法立体視、3枚目が交差法立体視になってるよ。

3 28

CARAT(キャラット)でも、組み合わせでアバター作ってみた。
2個目に上げた、立体視できるのが、面白い★

0 0

オルガルきっかけでTwitter始めてから4年が経ったにゃ!!(^ •̥ᴥ•̥^ )

描いた絵がオルコミで紹介されたり、イイネ貰って一喜一憂したり、立体視でクイズ作ったり、前の会社でも一番楽しかった頃にゃ〜😊

なつかしい✨


0 15

刻暦 2月26日(金)🎮️
2011年、任天堂が携帯ゲーム機『ニンテンドー3DS』を発売。DSの正統進化系!立体視やブラウザ機能、いつの間に通信...嗚呼、私の青春だなぁ...(隙自)
挿絵は内蔵ソフトのひとつ『顔シューティング』だよ。相手のお口にボールをシュウウウウ!!

0 18

同じ画像を並べてやる立体視で飛び出るみづきってのを思い付いた。

0 1

並べてみて立体視したけどケンシ自体は立体にはならんなあ💧

0 13

花は好きだけど、周りに綺麗な花が少ない環境だったので大昔MMDでこんなのを作った。

この花畑エフェクト、立体視で見ると綺麗ですね。


   

0 4