むりしないで生きよう 自分にできることは限られている

0 19



明るい季節が来ましたので、
トップ画をイメチェンします♡.*

今、自分にできることを少しずつ🦩

0 4

自分にできることをしました。オオサカ大好き!応援してます!!!

25 185

今、自分にできることを

31話、バランとダイのバトルシーンに圧倒されつつ、あの場にいた全員で戦っていたんだなぁと改めて感動しました。

ダイ大は子供の頃からずっと好きだったけど、まだまだ好きになる…!

46 190

信じた人が想像したことを形にするために、覚悟を決めて全力を尽くす。自分より才能のある人がごまんといる中でも、周りに喜んでもらうために自分にできることは必ずある。そう思うなぁ。4月も終わるなぁ。しみを

4 140

後は自分にできることを精一杯やるさ

3 25

🎄柊哲二
『鬼の棲む』
元軍医の今は町医者をしている大正時代の子
戦いで負傷し、兄が病で他界したため親の病院を継ぎ後に両親も他界して一人ぼっちな子です
お人好しで自分にできることなら何でもしようとするちょっと危なっかしい子。
顔布とったら子供から泣かれる。そして困る
好物は栗羊羹

0 1

人間は生きてても死んでても同じように弱くてみっともない

だったらおれもそれでいいしその中で自分にできることをやる









0 2

誰かと同じことができなくたっていい
自分にできることがある

https://t.co/CVUBaD8EZQ

0 10

正しいことなんて、どこにもない。
自分にできることをするしかないんだわ…。
みんなもポケ戦、見よう!!!

0 0

下弦の月〜新月〜上弦の月〜今日の満月までのおさらい。
先月までは世の中との関わり方がテーマになりがちだったけど、そこから突破して自分にできることをリビルドするような話に展開してきた。”いつも通り”を組み換えて進む。
いよいよ水瓶座&風の時代という雰囲気。

1 9

劣等感を感じたら何も考えないですぐにぼ~とする。
一度寝た後、自分のいいところを思い出して見直す。
劣等感を感じると空しくて悔しくて、辛いものですが、
そんな対象が具体的に存在しているほど
競って無理して乗り越える必要はなく、
自分にできることをよく見直してみる機会にすればいい。

19 114

[報告①]
この度、数年お世話になった会社を退職しました。
これからはお絵描きスキルとか、自分にできることをフル活用して頑張っていこうと思います!
お仕事絶賛募集中です🙇‍♂️

3 18

今年も言います。
感染予防は、自分のためだけじゃなくて他者を守るためでもあります。

前を向きながら、自分にできることを🌸🌈🍀






4 38

あけましておめでとうございます🎍
厳しいご時世が続いておりますが自分にできることをやりつつ、少しでも楽しんで頂ける漫画も描けるよう精進していきたいと思います✨今年もよろしくお願いします☺
(妊侠道から大雅を描きました。多分今年一番早く配信されるのが妊侠道9話かな?1/6です☺)

15 136

あけましておめでとうございます

小さくても一つ一つ自分にできることをやっていこう、
それがまどか達がいる2032年をつくっていくことになるんだと思う。

68 149

あけましておめでとうございます!
息子は無事一歳になりました㊗️
私は子育ての合間に仕事やバドをしています。
今年もまだ不安定な世の中ですが、自分にできることを家庭や社会の中で尽力していこうと思います。

今年もよろしくお願いします!

0 1

今年は遠くに想いを馳せたり、自分にできることはなんだろうか?と考えたりする時間が多い年でした。
個展も似顔絵イベントも諦めずに行うことができてよかった🔥

0 13

遅れたけど1周年おめでとう
自分にできることはこれくらいだけど来年もしっかり応援していくんでよろしく!


16 43