//=time() ?>
#自分をオタクにした原因晒す選手権
原点の作品は何なのかと考えたら
けいおん!、らき☆すた、俺妹の3つになるんだけど
若い頃の粗品さんが、めちゃくちゃハルヒが大好きで ネタが面白くて 10代であのクオリティはすごいと思ってから どっぷりアニメ沼に浸かりましたね…
#自分をオタクにした原因晒す選手権
一枚目:ファーストインパクト
二枚目:セカンドインパクト
三枚目:サードインパクト
#自分をオタクにした原因晒す選手権
ブルーシード
絵を描く切っ掛けでありこの後3×3EYESにはまり当然の様に高田裕三作品と林原めぐみ作品漬けになりました♪
絵の仕事で出版社からもらえたの化け物とかモンスターばかりよw
そうやってドラゴンやら描けるようになったのは高田線生の作品のおかげ♪
#自分をオタクにした原因晒す選手権
たぶん…いや、確実に
Weiβ kreuzのドラマCDで
よーたんのみっくんこと
三木眞一郎さんの声の演技で堕とされたのが始まりだわ…
色っぽくて切ない声がたまらなく
よーたんのワイヤーで召されたいと思うくらい大好き←
#三木眞一郎 様✨
特撮、アニメ、漫画、小説、アイドル、車バイクと色々興味持ったが、結局はセガサターンで「サクラ大戦」に脳天直撃され、漫画版が始まるというのでマガジンZ創刊号を購入し「濃爆おたく先生」に出会い、この台詞に衝撃うけたのが今に繋がってる気がする(笑)
#自分をオタクにした原因晒す選手権