//=time() ?>
子どもから「ママ!お姫描いて!」をキッカケにイラストの勉強をし始めて早1ヶ月、色々な等身やデフォルメを描いてみて分かってきた事が一つ…タイヤちゃんの様な7~6等身で肉付きがいい体型が描いてて楽しい(*´ω`*)という事です(笑)自己分析が出来てまた一つ前に進めました♪
チャンスを掴み取るために、、
いや、自己分析したところで、現時点では掴み取れる訳ないんだけど、、
それでも何かのキッカケになる様に、、、その為に、、
たこ焼きを描いたw
#Vtuberさんと繋がりたい
#Vtuber好きさんと繋がりたい
#ダイヤの原石Vtuberを探せ
華金ではしゃいでいる。(自己分析)
GIF作成が楽しくてやめられなくなってしまっているのは皆さんの想像通りですが、クオリティに変化は見られません。(報告)
ちなみにこれはベイブレードの真似をする僕です。
この中でトレスなのは1・3枚目で、キャラ(1枚目は首のみ、3枚目は全体)は非トレス
二枚目は模写・フリーハンドで非トレスですね
こうしてみると案外どれも普通に見えるものです
1枚目は首のみなので、三枚目は手描きらしいスピード感あるラフタッチなので違和感が抑えられていると自己分析してます
#秋の創作クラスタフォロー祭り
#イラスト好きさんと繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
#みんなで楽しむTwitter展覧会
#アトリエの系譜
#OC
武器…好きだよな笑
ド派手のじゃなくて、暗器系がどうやら好きみたい(自己分析)
おっと、明日遠足だった😳用意しなくちゃ💦
『君を狩りに』(6時間)
anan 2269号素の自分を知るためのワークシート特集ページイラスト担当しました。ライフチャート、自己分析ページ等自分のことを考えて書き込めるページがたくさんあるので、是非。
ワンダーウーマン1984で改めて思ったけどハングリー精神に溢れる悪役はやたら自分に刺さる、ある意味ヴィランの最終目標はメタ的に達成し得ないと分かりつつもそこに向けての心意義に対してリスペクトを抱くのかと自己分析してみたり…
@mori_onthetable ありがとうございますぺこぺこ 一番似てるのは腕死PC乙女川あいみです 真人間ぶってるんだけど中身が狂信者もしくは壊れたオタクでスイッチ入ると斜め上に荒ぶりだすところ(冷静な自己分析)
フリートなんだけど
最近この絵柄多めなのは単純に納得いく可愛いお顔が描ける率が高くなったからなのかもしれないなと自己分析🥺💭💘
顔はいかに少ない線と似せた造形で個性と表情に差をつけるかの戦いであってそれが毎回楽しかったりする💪❤️🔥
さいとう先生の動画を観て3H戦略自己分析してみました!Hubイラスト圧倒的に足りてませんでした…!
①Hero(闇落ちユウリちゃん)
②Help(手の描き方)
③Hub(創作)
ディープブリザード様の #わたしの画力分析表 をお借りして、現状の自分の絵について向き合ってみました!
将来変わるかもしれないから、定期的に自己分析としてやりたいですね!
参考に過去絵も載せておきます!
(最後のは初出しだけどな!!!!!!!!!)
「やりたいこと」の見つけ方
八木仁平 著
・やりたいこと=好きなことではない
・自分がわからないと軸がないから周りに流される
・まず先に得意を突き詰める。その次に得意と好きと大事が重なる仕事を探す
目先のことにとらわれず
自己分析とトライアンドエラーの上で目指すことも大事ですね