//=time() ?>
前かみねこさんから「なんでこんな商業レベルの作曲家がTwitterにいるんだ?!と思いました」と褒められてなんでやねんこのご時世そんな人普通にTwitterおるやろとツッコんだものだが、商業とは言わんでも俺やっぱそれなりのクオリティは持ち合わせているような気がしてきた最近……自惚れたので寝ます
Inktorber2022
DAY25:TEMPTING(魅力的な)
DAY29:EGO(自我、自惚れ)
「TEMPTING」は、プリンにメロメロなやんごとなきお子様を描いてみました。
「EGO」は、抽象的なお題なので、困った時の筆文字です。
#inktorber2022 #kuretake_inktober #zigcleancolorrealbrush #pigma
塗らせて頂きました!所々ぼかしを使ってましい申し訳ないですが…
ちょっと苦手な服も綺麗に塗れた方かなって思ってますね(自惚れ)塗るのめちゃ楽しかったです、素敵なモニカちゃんの線画ありがとうございます! https://t.co/AdDahdCYnl
言っておくが、スクリーンいっぱいの桜の花を見せてもらった私は、ただののの子である。
“みんなのの子”
スターのためでなくスクリーンの外側の私たちのためジブリはあるのです と自惚れる
1年前にかいた絵のリメイクでした!
正直な話もっとうまくかけると思って自惚れてました…
でもこう思えるってことはまだなんとかやれる余地があるってことやと思うので頑張ります…!🦌🍩✨
【まずは僕に1クソリプキャンペーン】
アルティメットハイパー自惚れかもしれないけどもし僕のこと気になるよって方はこのツイートにクソリプをすることでその時の気分の内容で返事して同時に僕が「こいつはだる絡みしてもいいやつ」と認知するキャンペーンを実施中‼️
自惚れていい?
デジタル一年半(四捨五入で約二年)でこのクオリティまで上げた私...
結構頑張った方だと思う...
アイビススマホ手書き時代除いて、PC内だけで約800枚の絵があった...