お褒めいただきありがとうございますっ。
実はあのアバドンブラックはしっかり中身が入っている奴で、粘性の高さのおかげでこぼれてくる前に慌てて取った奴だったりします。

…たしかにちょっと似てますね。でも違います。
2000年代頭にあったかなりマイナーな大戦略ゲーの自走砲ユニットでした。

0 2

アラスカ戦その3
リニア自走砲は軌道上から飛来する降下ポッドを
撃墜することも可能な高射砲的存在でもある
ゲートにそそくさ入るザウートが可愛い

0 2

アラスカ戦その2

アラスカ基地の連合軍守備隊と
ザフト軍侵攻部隊の攻防
リニアガン・タンクとリニア自走砲の雄姿

0 4


FV4005
FV215b183とは違って少々言葉遣いが荒く、貴族としての意識は低い
どちらかと言えば騎士道精神を重んじている
ブリティッシュ自走砲連隊の隊長
チャリオティアなどを従えている

10 16

イラク軍が湾岸戦争の頃にロシアのJSU-152自走砲を運用してたのは初耳でしたわ( ゚ε゚;)

3 24

ゲシュ砲戦車

無数の生体節をつかって進むタイプの最初期自走砲です。
帝国の浮遊生体戦車の元をたどると行き着く始祖獣。

14 53

(´・ω・`)というわけでおつかれさまでした自走砲ホークアイでございました、これはプロフ二種とキャンプ地18,30

2 9



(´・ω・`)ハハハハハ!今回は真面目にやってた自走砲ホークアイでありました!砲台モード?返り討ち?拠点引きこもり?知らんなあ!とかくなんだろう、本当に珍しく真面目にやっていたのでフフ……やりごたえ、あったぜ

(´・ω・`)バディはそららんちゃん

6 19

本日のWoTのサムネ
ポプテピピックのアレですね~

吹き出しに、言葉を入れて、レッツ雑コラ
TLの自走砲の話題にぶち込みたいですね~♪
冗談です(笑顔)

コツコツとサムネネタを書いて行きたい
練習頑張るぞい

1 5

ベトナム戦争時代の自走砲M551シェリダンを取り込んだ怪物戦車。クチクラ質でできた球体を特殊な吸盤の筋肉で転がし縦横無尽に走行可能。とても気持ち悪い。

358 1197

自走砲は「自分で走ることができる砲」と言えば、...連装砲ちゃんも「自走砲」でしょう?

1 15

「ホロ車」と書くべきであるな…「ホロ」だと選択肢が「賢狼」のホロさんが真っ先に

「四式自走砲(ホロ)」ファインモールドさんのがあったような気が

0 1

AMTRSは2人目。自走砲&野砲好きなのでポイントで交換&大破絵献上。

2 8

此処シグマ先生 の誕生日のお祝いとして、対戦車自走砲ナースホルン抱き枕カバーのご予約をしていただくといいかも!

https://t.co/U4BAdGbrHG
https://t.co/ckEkPfk0L3

26 39

これは今ファミコンウォーズで敵の自走砲がおかれている場所とその攻撃範囲を図示した図なんですが、色分けした透過色がわかりづらすぎてまったくわからん

0 0

全車両中一番乗られてる車両=M44!
Tier10で一番乗られてる車両=4005!

これもう実は間違ってるのは我々アンチ自走砲派なのではないだろうか?
自走砲を批判する側がノイジーマイノリティだったのではないだろうか?
その謎を解明すべく我々は露鯖へと向かった...

12 15

こんばんわ、今期は「推し武道」のえりぴよさん推しの編集部です。

さて、MC☆あくしずブログを更新しました!
対戦車自走砲ナースホルン抱き枕カバー(by 此処シグマ先生 )受注生産受付中のご案内です!
https://t.co/8zUgldepSk

25 44

自走砲〜走るのはあんまり上手くない

53 232

 
ウンバボ族族長が自走砲に乗るってよ!!!!!!!!

11 39

MC☆あくしずVol.54で大人気だった、対戦車自走砲娘ナースホルンさんの抱き枕カバーが予約中です!
両面とも此処シグマ先生 描き下ろし!
以下サイトで受付中&発売中のあくしず55号の払込取扱票でもお申込み可能です。
予約しないと入手できませんので、お早めに!
https://t.co/U4BAdGbrHG

71 140