最近、からすまAさんの動画を観て、
ローゼンメイデン、読み直してます。

キャラを大切にする作品は基本的に良作だと思いますね。

一期アニメ放送当時、小学1年生で、母親が、めっちゃハマってました。

ちなみに自分は水銀燈が1番好きですね。

0 5


いがみ合う二国の思惑により、偽装結婚する羽目になった二人のハートフルな恋模様。
政治劇が軸にあるが語り口は爽やか。偶然の出会いからとんとん拍子で話が進む。
分断と対立が加速する現実社会とは対照的、性善な人々の連帯はシンプルに「良い話だったな〜」と思わせてくれる。良作。

0 6

喫茶ステラと死神の蝶、完走した感想──

ダダ甘だった、ひたすらに甘かった。そして、色んな意味で大学生の内にこの作品をプレイできて良かった…
久々のえちげでしたが、ゆずソフトを全身に感じることができて本当に楽しい時間でした!

みんな本当に可愛かった!!
文句なしの良作です

4 44


先生
人と人あらざるものの愛のお話。途中、あまりにも愛おしくて泣けました🥲良作に出会えて本当に幸せ。胸がいっぱいになりました

0 2

2/22(水)発売のそらちゃんのEP「Beyond」✨
最新情報と共に特設サイトが設置されました!
超豪華クリエイター陣でお送りする4曲は良作になる事必至♬
しかも初回限定盤には5th LiveのBDまで付属!
詳細は特設サイトにて!



ときのそら EP『Beyond』特設サイト https://t.co/VPBldjx96Y

14 23

Kindle unlimitedに入ってたこれ、予想以上の良作だった。

0 0

乾いた心に愛をお届けする漫画。1/29まで1巻無料やってます。
口コミで内容が良すぎると書いていただいた、良作です。

(シーモア)
https://t.co/xxtE5hCXl2
(LINE)
https://t.co/mFEn3wWdrY
(レンタ)
https://t.co/PwNQyNWDZA

8 20


2023年14日本目
インディーズで実力を評価されたスタッフ、キャストが、丁寧な演出と演技で作り上げた、過剰にキラキラしたり、病み過ぎたりはしない至極真っ当な等身大の青春群像劇の良作。#河合優実 さん さんの演技が特に素敵。

1 16

今期アニメも第3話まで放送されたが『大雪海のカイナ』『アルスの巨獣』『ノケモノたちの夜』『HIGH CARD』『REVENGER』と小粒ながらも粒揃いの良作で溢れている。
しかし、これらの作品が目立ってない事だけは全く以って遺憾である。
「面白い」=「正当に評価される」時代ではないって事か。虚しい。

0 5

意味で記憶に残った実写化は
るろ、銀、キング、翔んで、グルイ、斉木で見た目一般人のちはや、カイジ除いて基本的に俳優がキャラに寄せて髪型と髪色、衣装とストーリーをファンならある程度文句言わないレベルまで持ってくるのが良作への道だと思ってるけど今回の 設定込みでめっちゃ期待

4 22

1990年の本日1月26日に
発売されましたっ💫🚀✨

[ ソーラーストライカー ]
ゲームボーイ初のSTG!!
連射しにくい携帯機である事から
オート連射の実装!今でも遊べる
良作シューティングゲーム🌟

3DS VC…

\ 出てほしかった!/
ζ*^ヮ^)ζ < マジデ!!

30 193

10年前の本日は大図書館の羊飼い a good librarian like a good shepherd (AUGUST) の発売日でした

アニメ化もされた名作学園物+ファンタジー
キャラクターが非常に可愛らしくシナリオ、演出もうまい良作
誰がプレイしても一定以上評価を得られる良い作品ではないでしょうか?
小太刀可愛いよ小太刀

18 67


トレンド入りしてる!!
やっぱ時々上がってくるあたりが....
良作の証なんだよなぁ....(´ー`*)ウンウン

0 1

おはようございます😃

【#ウィジャ・シャーク2】

誰も期待していなかったZ級サメ映画の続編。

これが予想以上に面白くて、一作目とは別物として充分に楽しめる愛すべきバカ映画になりました。

やはり、サメ映画には無限の可能性があると感じさせる良作でした。

今日も頑張っていきましょう👍

0 50

解離性同一性障害ものなのですが、難しい題材を一冊で丁寧に見事に描ききっております。読み応えあり。良作!✨
幼少期の海里への許すまじ暴力の描写は目を背けたくなる程辛い。
雅己が全ての人格を受け止める包容力。
なんと言っても絵が素晴らしいよ!💓刻み海苔感謝🙏✨

先生

0 6

「#アルカナ・アルケミア」攻略完了(9.5h

奇跡の光はあなたの傍に――

偶然、ホムンクルスの少女を錬成した主人公たちのお話。

キャラクターの可愛さ、コミカルな展開の面白さが優秀で、何よりも「錬金術」の設定を活かした各ストーリーで、その人々の中に息づく想いの温かさを表現した良作でした。

0 23

フリーのAIイラストで実験してるときに
偶々出来た良作です。
和な雰囲気を出せないか試行錯誤していたらカラフルで綺麗なものをはき出してくれました。

0 3

じゅんです🙋
アニソンバーJING 本日も20時よりオープンです🌱

どんどん今期アニメ始まってますね!
まだ全然手をつけられていませんが、良作に出会えるのが楽しみです😌❣️

ちなみに前期、水星の魔女のED曲が私にぶっ刺さりしてました
君よ気高くあれ、なんとも美しい…🤗✨

5 16

TOHO池袋『銀河英雄伝説 新たなる戦いの序曲(93)4Kリマスター』。劇場2作目。一つの会戦を通して両陣営の主人公は頭角を現していくが…。無能な指揮官の愚かな判断により、多くの命が無駄死にしていく様子をこれでもかと描くので、神経がワナワナするが、それもまた面白い。90年代前半劇場アニメの良作

4 13