パーツ通りに描くのは難しかったです。😅💦

1 3


コラージュから作るのおもろい~

1 5


こんなに真剣に動物描いたの初めて!楽しかったです!
俺はコイツと旅に出る

2 8

課題の2p漫画です!
「ギリシャヨーグルトにハマるうさたん」

0 43

お題「ハマっているもの」で、ビール好きちゃん。

27 193

『ドラゴン桜』『宇宙兄弟』編集者らが教える、デジタル時代のマンガ家論
https://t.co/dJGGabC7Yq
二日目です。

2P漫画課題「最近or昔からハマっているもの」
とのことで「文鳥」を投稿します。
手乗り鳥飼いはみんなにおい嗅いでる と思う。


1 24

2月19日より開催される「COMITIA143」に文星芸術大学卒業生15期生が参加します!
卒業生が制作した卒業制作本の販売に加え、"恋人"や、"魔術師"などの大アルカナを基本としたキャラクター達が登場する、タロットカードをテーマとした「文星タロット展」を開催します!
卒業生一同お待ちしております!

5 6

タイトル「樹を狩るモノ」
ペンネーム:伊海あき

あらすじ:あらゆる生命を貪る「世界樹」を滅するために生きる狩人たちの物語。



3 8

タイトル「滅殭士(めっきょうし)」
作者名:空ゴリラ(くうごりら)

あらすじ:『殭死(キョンシー)』を滅するという、『滅殭士』が、父を亡くした少女の前に現れて…?



1 5

⭐️おなかの説明書⭐️

関西出身
大阪芸術大学
キャラクター造形学科卒

好き
観劇(宝塚歌劇)
丸いフォルム

名前からお察しのコメディー思考です。


5 12

2月25日の でも真鍮ペンのプロトタイプ初号機をお披露目いたしますが、京都芸術大学では展示イベントがスタートします。(2月18日〜2月26日)26日は茂木健一郎さんが講評で来校とのこと!
大阪府八尾市のものづくり企業のアイデアと技術をお楽しみください。 https://t.co/jpqlquAZbo

4 17

⁡【#COMITIA143(#コミティア143)】についての告知です!

▼開催期間
2023年2月19日 11:00-16:00
▼場所
東京ビッグサイト 東4・5・6ホール
〒135-0063 東京都江東区有明3丁目11−1

▼文星芸術大学卒業制作展 スペース配置場所
東6ホール P32b~P36b

ぜひお越しくださいね🙌

10 19

大阪芸術大学!!
2月12日(日)~19日(日)11:00~17:00
卒制ホームページ
https://t.co/Wmtgk8eBuH

家猫ざむらいのアニメが見れますぜひ見てみてください(/・ω・)/にゃー!

1 3

【卒業・修了制作優秀作品展】
修了作品受賞のため、もう少しだけみなさまに見ていただけることになりました。
よろしくお願いいたします。

会期:2023年2月1日(水)〜5月21日(日)
(最終日のみ日曜開催)
時間:平日9時〜18時
   土曜9時〜12時 日祝休廊
会場:文星芸術大学ギャラリー
観覧料:無料

9 25

🎬7th芸短映像祭2023のお知らせです。今年の卒業制作も良い作品ばかりです。みんなで頑張った作品なので是非見に来て下さーい😊おすすめは2/12(日)大スクリーンでのプレミアム上映です。詳細は画像にてご確認下さい。



3 4