本日から同人活動始動していきます。
不定期ですが、製作工程等ツイートしていきます。#アイカツ

6 5

caokiさん( )のアイコンを描かせていただきました。
楽しそうなボコちゃん!モンスター描くのは初めてでした。
マスターソードの製作工程を楽しみにしてます!
いいねありがとうございました!

1 4

製作工程が懐かしい

0 0

珍しくログが残ってるので製作工程。 この塗り方より、線をきっちり描いてから塗る方が多いけど。

1 3

たまには 製作工程をば(´,,•ω•,,`)
たいしたことしてないけどね〜〜www

7 40

はじけるアイドル! 描き下ろしました~(●´ω`●)
メロンブックスさんにてタペストリーになって登場です。
『月間うりぼう』冊子にも製作工程など掲載中です~!
https://t.co/1lSM6UZDVY

228 615

妄想可動部品48A&B おまけ

今作が今までに無い規模で反応をいただく事となり大変驚きました。
お返しと言うのもなんですが、
履歴をたどった製作工程の動画をオマケでつけておきます。

途中ぐだぐだでしてますが舞台裏はこんなものです。

で脳内妄想造形を少し具現化して遊んでます。

15 65

ビックリマンシールでおなじみグリーンハウスの米澤さんと兵藤さんがジングちゃんを描いてくだいましたよ! 以前展示で原画拝見したことはあったけど、この記事で製作工程が見られて感激〜〜!
https://t.co/HTeZm8TrKH

14 78

うう、 鳥っこたち
ありがとう、ありがとう。
(இωஇ )
描いた時の製作工程をちょっこしのせます
フワッと下塗りして、フワッと描きました。
(最初メスを描いてしまってボツになったやつ)

2 17


製作工程アップするのも簡単でマジ神アップデート!!使用ツールはblacksoftさんの色鉛筆。

3 26

ぴんくちゃん(〃∇〃) 月間めろりん2月号に描き下ろしました~! 製作工程の記事もあります。 全国のメロンブックスさんでげっとできます~♪ タペストリーも予約開始しましたっ!
https://t.co/iWFo0rUWn1

272 797

脱稿したのでフットバ5にて配布する本の表紙を公開です。
16ページのフルカラーなイラスト&横浜ガイドというちょっと趣向が変わった本となってます。
表紙イラストの製作工程も簡単にのっけてたり……
このまま問題なく印刷できれば2/4に配布させて頂きますので何卒よろしくお願いします〜🙇‍♂️

28 87

3日目コ-57b ROUTE1新刊です。
準備していたFGO本間に合わず···。コミトレで出します!
内容は作画工程と製作工程と仕事のボツ下書きとか未公開らくがきです。

32 57

【拡散希望】①
刀匠ちゃんが解説する「日本刀の名称」と「日本刀の製作工程」と「日本刀の購入方法」のペーパーをネットワークプリントにアップ致しました。
現代刀に興味のある方達に向けてのコンテンツです。
流れを知って貰う事からと思い作成致しました。

29 22

【拡散希望】①
刀匠ちゃんが解説する「日本刀の名称」と「日本刀の製作工程」と「日本刀の購入方法」のペーパーをネットワークプリントにアップ致しました。
現代刀に興味のある方達に向けてのコンテンツです。
流れを知って貰う事からと思い作成致しました。

27 18

コンピューターの普及導入により設計者自身が描く傾向にあるように思われますが、製作工程において、早期の構想段階、特にデータ化できていない段階での双方の情報共有においては「話し合い」と、「スケッチ」に凝縮されると言っても過言ではないでしょう。

8 25

【拡散希望】①
刀匠ちゃんが解説する「日本刀の名称」と「日本刀の製作工程」と「日本刀の購入方法」のペーパーをネットワークプリントにアップ致しました。
現代刀に興味のある方達に向けてのコンテンツです。
流れを知って貰う事からと思い作成致しました。

23 7

製作工程は他人に解る形ではあんまり残ってない…。これは

1見本写真がどうかと思う。
2写真トレスで大まかな形をつかむ(見えないところはほかに資料を集めてでっち上げ。
3上記をもとに形を起こす
4資料を増やして解像度を上げてく

何やかやで完成(2枚目)

29 72

【箒木 日向子 抱き枕カバー特典🌟】

直筆メッセージカードの新しいサンプルと、製作工程が公開されました🌸
全て手作りなので1点ものです!ヽ(・∀・)ノ

親愛なるあなたへ、こちら↓が届きます♥
https://t.co/A3uXG5Qyi0

54 66