「うだつの上がる町並み」へ美濃和紙を仕入れに行ってきました。専門店の紙遊さんは、何百種類もある和紙を手に取って灯りに透かしたり手触りを確認したりしながら選べます。スタッフさんも気さくでとても親切です
美濃和紙は2020オリンピックの賞状に使用される事で話題になりました。

4 12

今回の参加賞と賞状のイラストです!!
参加賞の方はクプロ君なしバージョンも置いておきますw

30 74

みんなおはほ!
久々に朝が早くて体が驚いてます←
通勤電車も9割超えでマスク付ける人いるのね、いつもガラガラだから知らなかった( ˇωˇ )

本日のほーがの目標!!
米を買う!賞状をお渡しする!!
さぁ1日がんばろ!

お絵描きはれと( )だよ!

0 18

えりたんが・・

今度は春麗を描いてくれました!
3/15のスパ2大会の賞状で
初披露します!
お楽しみ!! https://t.co/NLiOWxTzVu

0 12

【お知らせ】「カンタンかわいい! 子どもがよろこぶ! 保育のイラストカード&ポスター 」(学陽書房)が出ます!

幼稚園、保育園、学童、小学校、特別支援学級などで使えるイラストカードや賞状など収録しました。

3月17日発売予定です。
よろしくお願いします。

https://t.co/ri0v9Tjfyd

10 37

賞状も盾も貰いました卒業式は延期です保護者はいません演奏もありません毎日登校してきて最後の日が3月1日になることはとうとうありませんでした皆勤は褒めてください出来れば誕生も祝ってくださいコロナ燃すぞ

1 13

おわたああああああああ賞状6枚つくったああああ褒めてえええええ

46 392

今日はちょっと幼稚園の賞状作りに励むので過去絵で許して

128 569

背景素材に使用しているのはこちら
奄美大島の海沿いを優しい風合いで…
なんか背景寂しいな奄美っぽくしたいな
でもギラギラしてるのはな…って人にいい
多分文章の邪魔はしない
賞状やチラシ、ポスターの背景にもオススメ
https://t.co/l32abo2Mqn

0 12

これゎ今日職場のパーチィがありその時に賞状(自分の成果ではない)を持って記念撮影的な物がある(ジャンケンで負けた)のでその賞状をボタスケに見立て写真に写るパターンを練習したのにただ持って立っておくだけで良いから‼️と棒立ちのやる気の無い顔のまま立たされた意味の無かった練習の写メです

12 136

色々あって、明日賞状を受賞するのでこれになってる…

0 14

運命の赤い糸マスコットキャラクター第10号に選んで頂きました(*´▽`*)
素敵な賞状と、#運命の赤い糸 ラーメン
ありがとうございました♪

妹から、猫さんに、お年玉を頂きました(*´▽`*)

2 36

超人血盟軍のイラストでお馴染み(笑)の小6の長女ゴク子が絵の賞状貰って帰ってきた。
サンタさんは奮発してあげなきゃか?(正体バレてるけど)
次女ゴク美も最近コピック使って絵が上達してきてるし楽しみだのう。

1 35

FGOフェスで大海くんがリヨ先生に描いてもらってた賞状のキャスニキが生足でテンション上がったので描いたはずだったんですけど、無駄にソシャゲ風になってしまったキャスニキです

37 165

今年のバレンタインイベントのパンがモチーフです!賞状の左端っこのイラストを書き直しました。

3 11

超概略図。公式には56km、(GPS計測・約42km。この誤差はおそらく山の傾斜距離)なかなかハードな山歩き大会です。
開催は11/10と23、距離半分の「半縦走」という新神戸ゴールのものもあります。完走すると盾と賞状が貰えます







4 6

【≪再掲≫「まきまき花巻スタンプラリー2019」を開催します(11/2~11/4)】
スタンプを集めながら楽しく花巻を歩いてみませんか?✨
すべてのスタンプを集めた方は、ゴール地点の「賢治の広場」にて、賞状をお渡しし、特別スタンプを賞状に押すことができます☺
詳しくはこちら
https://t.co/kG4gfb91Hj

9 20

賞状 優勝 ゆきみお殿
】>⊂(´・ω・`)グイ

貴殿は、プライスレスラーメンを見事見破り、当初の成績を収められましたのでこれを賞します。
令和元年 10月 3日 らっきょん( ͒ ̶ ͒)

↓ 賞品のイラスト!! 参考画像でもらった仲良しさんとのイラストをヘッダーサイズで描いてみたよ!

2 3

北区の新聞大好きなマスコット、このキャラクターの名前募集☆「賞状と副賞、もうもらったり!もらったも同然!」と次男、自信ありの微笑で寝ました。応募締め切り明日だった、気が付いて良かった~

0 0

第2回 賢黄杯のポスターになります。
名札や賞状につきましても、こちらデザインをベースに準備させて頂きます。
ご参加お待ちしております♪

10 16