//=time() ?>
愛でたい…
https://t.co/fkZTn2kgw1
たくさんの大きなイベントが中止になるなか足利にて小さな小さなマルシェが開催されます
<イベント出店>
✏︎3/27(金) 11〜16時
#ケセラセラ-笑う門には免疫力あがる-
#足利市 @SAIMON_ashikaga
#ほっこりイラスト
#ねこま文字
#ガニャポン
#ねこま制作所
1/18(土)は、栃木県足利市のメッセ足利店さんで女流回胴士を開催します!
Jyououマスクのファンは勿論、namiさんファンはこの機会に是非、遊びに来て下さいね〜!☺️
自分も写真を撮ったりお手伝いしてるので、よろしくお願い致します!🙇♂️
https://t.co/TOEmoZ09co
#メッセ足利店 #女流回胴士
台伸八《麦踏み》1980年
足利市に生まれ、終戦後は桐生に住み、働きながら絵を描きました。自由美術協会賞受賞、文化庁第十九回現代美術選抜。早春の寒い時期に麦の芽を足で踏む農作業の工程「麦踏み」の様子を、素早いタッチで捉えています。国内外を旅行しては多くのスケッチを描きました。
そんな時期
\駆け込み年賀状ぬり絵ワークショップを開催/
12/24(火) 11:00〜16:00
#西門SAIMON @SAIMON_ashikaga
@足利市家富町2195 2F
ポチ袋もあるよ♪
#ほっこりイラスト
#ねこま制作所
わが家の風物詩
猫って心地よい場所さがすの天才だよね
\明日とあさっての出店/
▶︎12/7(土) 11〜16時
#なちゅらるに過ごす日
@足利市 貸しスペース西門 @saimon_ashikaga_2018
▶︎12/8(日) 10〜16時
#開運フェスタ
@地球屋ハルナグラス
#ほっこりイラスト
#ねこま文字
#ねこま制作所
『勝手に職業記念日!!vo.94』
12/2は #美人証明の日👩🏻✨
2006年、栃木県足利市にある厳島神社で「市杵島姫命/いちきしまひめ」のみことの分身として「美人弁天」を建立したことを受けて記念日を制定。
そこで今日は #ジョブトラ の美人ジョブキャラを紹介!
https://t.co/FlEsCwrQ0A
はるちゃん『借りてきたCDはいらないぞ!』 (@ WonderGOO TSUTAYA 足利朝倉店 - @shop_tsutaya in 足利市, 栃木県) https://t.co/OEc4Mpp4e4
スチームパンクなシマリスのビッツ
仮想世界でなく現実世界に
Little Bits と
小娘 と
ねこま制作所 @nekomafactory が
足利鑁阿寺そば西門スペースにてハロウィンの空間を作って遊んでいます♪
10/17(木)まで *火休み
インスタ▶︎https://t.co/xrQ2YSDZXy
#アンティークハロウィン展
#足利市
#9月5日は刀帳95番の山姥切国広の日
イラストもないので、足利展示の時の取材動画(YouTube)と跪座スクショ、模造刀の写真を。あの日あの時、あなたを初期刀に選んで良かった。
重要文化財 号 山姥切国広 足利市立美術館「今、超克のとき。いざ、足利。山姥切国広展」 https://t.co/ppSCtIVsRs
南インドの出版社「タラブックス」の展覧会「世界を変える美しい本 タラブックスの挑戦」展を観に少し遠出して足利市立美術館へ。
絵本の原画やボツ原画、その他色々な歴代の本や資料など見ることが出来た。
かなりグッとくる展示内容だった。
(展示は6月2日で終了)
ひめたま祭 同人誌即売会は明日26日 11〜14時 足利市商工会議所友愛館で行われます。B02「黒猫ふるーつ」よろしくお願いします。明日は今日以上に暑くなるそうですので暑さ対策を万全にお越しください。 #ひめたま祭