//=time() ?>
@youbu ベルばら戦(レイド戦)をヴェルサイユダービーと路線変更し、鷹舞さんは悲願の革命の成就となるのか!?
前々日にはベルサイユのばら展も開幕する
なお今日発売の芸術新潮は旅のお供に最適
2.葛城
この子も前に言ったかな?
一気に路線変更。ちょっとツンデレ気味が好きなのか、声優さんが好きなのか、はたまたぺったんが好きなのか…たぶん全部です。
分かっちゃいるんだ。バニーなんか、珍しくファンタグ以外も付けたけど、伸びない。そんなん明白よ。
こっちだったら確実にもっといいねついたと思うもん。欲を言えば、これよりもっと人物アップでいい。
けど、この構図切った時のメモに縛られすぎた。間違いなく、路線変更しなかった僕の敗北。
椛ちゃん🍁タイムラプス②
優柔不断なので線画中に「ラフなんて関係ねぇ!!」ぐらいの路線変更をすることもしばしばです🍁
#犬走椛
【no.1304】みんかの #創作同人電子書籍 レビュー
沖隆次「賞金稼ぎ バウンティハンター【新装版】(4)」#時代劇 #バトル
元記事https://t.co/w8VKyB2CQZ
アンケハガキに左右された紆余曲折、遂に完結。路線変更を余儀なくされた中でも足掻く男の生きざま
#kindleUnlimited→https://t.co/mbkGYL0mkC
マジでヨードルは路線変更してくれて本当に良かったわ
昔の小さくてキモいよくわかんない生物みたいなスタンスのまんまだったらヴェックスとかもクソキモキャラになってた
現在本命で制作中のコレについて語るとすれば、まず
①「主人公は4人組」 という形式はどんなに修正や路線変更があっても変えたくないところでした。自分の好きな作品(漫画・アニメ・ゲームなど)は共通して4人組が面白いと思えることがよくあった気がするので。
メルティブラッドっていうゲームの白レン(←)っぽいキャラメイクしてみようと思い作り始め
徐々に路線変更してあんな感じに
どっちかというとファイヤーエンブレムのチキ(→)っぽい感じになったような
そう言えば耳を尖らせても良かったかも
ピーロの名前の由来は
枕の英語[pillow]から来ています。
これが何故かと言うと…
実はですね…なんと!
ピーロちゃんは前に作成した
私の代理キャラこと枕さんの
大幅路線変更リデザなんです!
美少女ロボ化しても良いのでは?
という思いつきから
ピーロちゃんが生まれました。
遂にフォロワー数、1000人達成しました!
「「「イエーイ!」」」
こんな趣味全開で、尚且つ独特過ぎる世界感丸出しな私達と繋がってくれて本当にありがとうございます!
色々路線変更もありましたが、これからも楽しくやっていこうと思います!
今後とも、よろしくお願いします!