//=time() ?>
#平成最後に自分の代表作を貼る
君がくれたもの
それはきっと笑顔の魔法。けして枯れない太陽の花。
亡き相棒の追悼絵。代表作と言うのとはちょっと違うけど、自分の中ではきっと忘れられない作品なので。
「信長公譜代の家来衆随一の武辺者、
剛直にして一徹の御仁に候も、
普段寛和なること春風の如し」(『武功夜話』)
創作戦国で前田利家公の追悼絵。
なんとか間に合って良かった……。
#創作戦国
本日は昭和組の声をあてられた西本裕行さんの御命日なので、例年通り新規の追悼絵をあげるはずだったのですがきちんとした絵を描く時間が作れなかった為、今年は西本さんのお写真に甘い物のお供えをしようと思います。それと、気持ちばかりの過去の追悼絵を一先ず…ずっとずっと変わらず大好きです。
「風林火山!」
今日は信玄公の命日ってことで、戦国大戦の信玄で追悼絵。
ここ数年はずっと瀬田信玄だったのでたまには風林火山の信玄をば。
今回はモフモフで画面が埋まらないように頑張りました!(笑)
主従の日なので戦国大戦の絵も載せておきます。
瀬田信玄と武田四天王。
瀬田信玄は一昨年、武田四天王は去年追悼絵として描いたものを切り貼りして1枚にしてみました。
ふぅ…。なんとか間に合った。
本日は旧暦で小牧長久手の戦いがあった日。つまり池田恒興・元助父子、森長可の命日。
と言うことで1枚目は恒興の追悼絵、2枚目は義兄弟(元助&長可)の追悼絵。
#創作戦国
いつの間にか日付が変わってた…。
今日は旧暦で恒興と元助父子、長可の命日…ということで、取り合えず恒興の過去の追悼絵をば。
1枚目が創作戦国、2枚目が戦国大戦。
今年の追悼絵は仕事から帰ってきたら……描きたい……なぁ………