//=time() ?>
真夜中の宣伝タイム。先ほどアップした新曲です。コロナウィルスで人との接触を減らすことが求められている昨今。「相手のことを大切に思うから会わない」という逆説的なラブソングです。
【初音ミク】 やさしさの距離 (オリジナル曲) https://t.co/w7Hz7fzA4V #sm36778976 #ニコニコ動画 #StayHome
適当なラクガキだと(写真スケッチと比べて)ラクガキっぽさが上がる。やはり資料を見て描くのって大事だとわかる。逆説的に。
ところで昔ぬいぐるみ会社に勤めていたときイカのぬいぐるみ作ったけど、足を10本挟み込んで縫うのが大変だった。ミシン針をバキバキ折ったさー。
これは過去にTSした僕なんですけど、今思えばこの時から投稿者になる事が運命付けられていたのかもしれませんね(逆説)(その節は本当にありがとうございました…)
ここのソロモンの暴露、「わざわざ言わなければすり替えに気づかず終わってた」ことを逆説的に証明してるのでえぐい(だから最終話ではすり替えは暴かれずに終わる)
#無料Web漫画胎界主
ウォッチメンみたいな“9コマ割”は、いわばアメコミにおける定型詩。
俳句や短歌みたいに、敢えて表現に枠を作ることで、逆説的にその枠の中に盛り込まれた表現の自由闊達さを楽しむもの。
なのである程度、前提知識というか、文脈を押さえていないと、イマイチ楽しみどころが分からないかも。
>RT
長期休みなので見てみてるんですが
攻殻機動隊めっさ面白いですね!
科学、文明の行き着く先の綿密過ぎる世界観の中で
逆説的に"人間とは"ってテーマが1話1話にあって凄い深いです...
流石今後のSFは全てこれを前提としているとすら言えるレベルの世界観構成です!
タチコマ可愛い笑
#攻殻機動隊
@TRPG_TL
余談なんですけど海や智乃についているこの細長いもみあげ、かの偉大なる木●本桜をリスペクトした自称「ヒロインのみに許されたもみあげ」で、このもみあげで描かれたねるの産女子は逆説により「俺はこの子をヒロインとして扱う」というねるのの決意がこめられています
でもどんなクズにも、意味と価値のある「場」、逆説的にその場にいる人間が持っている小さな意味など須らく平坦化されてしまう「場」においてなら、すべての者に(塵にも)等しくチャンスがある。
そういう事でもあるのか。 #今だけは関係ないんだ
春コミのスペース出てました!
2/23 閃華春大祭
西2ホール テ49a『逆説ハニー』
ちょぎくに本とへしんば本と織田組+まんば本を頒布します
新刊はちょぎくにです(゚∀゚)
よろしくお願いします―
@oreno_ebichahan @ryoya_429 どんな逆説だよ!確かに凄い湯気出てそうだけど。
昭弘やラフタは単純に登場してないから入れてないだけだよ。まだ。
『花と雨』の短い映画評をー。土屋貴史監督をはじめ製作陣が既存の“ヒップホップムーヴィー”の枠に作品を押し込めなかったことで主人公の青年にとってラップ、ヒップホップがどれほど切実であるかが逆説的に浮き彫りになったように思う。「LIVE and LEARN」のシーン、核心です涙。『ミューマガ』にて
私がスマホじゃなくて折りたたみの携帯使ってるのは画面を触って汚さないためです。そんなちょっとした配慮なんです。ハードキーめっちゃ便利便利。
#かっこよさげな逆説を言ってください
…それでも画面汚れるんだけどねorz
閃華のスペース出てました
12/8 閃華の刻28-年納-
青海Aホール キ21b 逆説ハニー
スパーク合わせだったちょぎくに本とへしんば本を頒布します。ちょぎくにの新刊が出せるように頑張ります