改めて、さっきAqoursニコ生で採用された三年生組のイラストがこちら。一番資料とニラメコした時間が長いのが、馬と馬具! 

9 23

若駒Sを制したマカヒキ。白斑から馬具…勝負服まで父ディープインパクトを彷彿させる姿。そして直線伸びる末脚が何とも印象的でした。全姉は昨年CBC賞を勝利したウリウリ、父と同様ここからクラシックまで伸びていってほしいですね

21 47

【今日から役に立つヌンチャク豆知識】

ヌンチャクは沖縄(琉球)の馬具から発生したと言われている
※画像参照

0 1

『クラレントの馬具店』 ゆーさんさん ()からリクエスト頂いたクラレントです。おすすめ商品は、鞍!(『クラ』レントなだけに) 

5 23

馬具セレスティア様(違う

9 30

4、下塗り。ベースの色を塗ります。多少のはみ出しは味として、そのまま残しました。塗り残しがないように、ギザギザしたところなどはちまちまと塗ります。馬の毛色や馬具の色は雑誌や写真など、複数のもので確認しています。

1 9

FEifのピエリちゃん 馬も馬具も投げ捨てるスタイル

30 64

おまけ:伝統的な装飾の馬具を身につけたマルワリ馬

3 10

【10月8日頃から順次、店頭に並びます】『華麗なるナポレオン軍の軍服 -絵で見る上衣・軍帽・馬具・配色-』竜騎兵の上衣と馬具の色を合わせてある…お揃い…( ´ ▽ ` )予約受付中です!
http://t.co/p7FFm1SJWg

32 35

【馬長児(ばちょうのちご)】奈良の春日若宮おん祭に登場する馬上の美少年です(#^.^#)馬具を和鞍で描きました。大きな鐙に小さな足がちょこんと乗っているのがツボ。現代は数が揃わないためか、洋鞍を和風にアレンジした馬具を多く見かけます。

0 0