//=time() ?>
【ユニット紹介】『黒化英霊・剣 セイバーオルタ』をご紹介!
漆黒に染まった鎧を纏う騎士「セイバーオルタ」
魔力の霧であらゆる攻撃を防御し、
剣に魔力を込めて斬撃を飛ばし敵を圧倒する彼女は、
実はかの高名な騎士王なのだとか…Σ(・□・;)
#クラフィアバター図鑑 #prisma_illya
【ユニット紹介】『黒化英霊・狂 ヘラクレス』をご紹介!
巨人と見紛うほどの体躯を持つ「ヘラクレス」
圧倒的な怪力と突進力で全てを粉砕する彼は、
ほぼ全ての攻撃を無効化する鋼の肉体を有している
とてつもない英霊なのだとか…!
#クラフィアバター図鑑 #prisma_illya
【ユニット紹介】『黒化英霊・騎 メドゥーサ』をご紹介!
バイザーで視界を封じた長身の美女「メドゥーサ」
高速移動と鎖剣による機動戦を得意とし、
宝具と呼ばれる必殺技<騎英の手綱(ベルレフォーン)>を
有しているのだとか( •`ω´• )
#クラフィアバター図鑑 #prisma_illya
改めて見ると闇一番くんがっつり楽器にも影響及ぼしてくるの怖 でもその割に同じように楽器と写ってるチタンは黒化ラズワルドカルンじゃないっぽいんだよな(普通のグランドピアノだよねあれ)
@Tiziano_Craft
チャンネル登録者34万人おめでとうございます!
てちさんが以前、fateの話をしていた気がするので、今回は幽子ちゃんを黒化させてみました
35万人も楽しみにしてます!
やっぱりお前が黒桜の原典だよな神父サン……
いやキャラじゃなくて立ち塞がる立場的な意味で
黒化ヘラクレスとセイバーオルタの使役からまずきな臭かった
あとただの服か礼装かは知らんが狙いすぎなんだよその服ぅ!
特異点Fのアーチャーはアーラシュなんじゃ無いかな、エミヤは赤原礼装無しだと多分守護者(ubw edの憶測)特異点Fのエミヤも礼装無し。アーラシュの身体はペルシャ神話の名残であり、善神アールマティの加護が有るからアンリマユの聖杯の泥には多分耐性有るから黒化しない。その代わりにエミヤが黒化?
るるオルタ
“人格も生前の人格に関わらず悪人・外道の類になってしまっていることが多く"悪堕ち"のイメージが強いが、実際は属性の反転・別側面の発露であり、本人の本質に変わりは無いとされる。”(PIXIV百科事典 - 黒化英霊)
つまり鈴原るるがオルタになったらこう(妄想) #るるのアトリエ
すっかり忘れてた猫の日……
宅のオール鯖のネコ化槍弓話、にゃんぱらのにゃんぱ達です……。
当時はまだFGOが始まってなかったので、オリの黒化槍猫と黒化弓猫がいます。
(人型:穂さん@sui_junk、猫型:羊さん@akahituji)