//=time() ?>
泡沫なる夢は神明鏡HO2の朝生真澄で参加しようかな。
2019年6月12日に使用したPCだから、大体2年前のPCで動かし方忘れた。
でも、お人よしだった困り眉の医者。
というわけで過去絵ですけど、改めてFEif6周年おめでとうございます!(*´▽`*)
オールリョウマ(˙꒳˙ )(完全に私得のイラストしか厳選してない)
1枚目:2019年6月のイラスト
2枚目2021年1月のイラスト
3~4枚目:2021年5月のイラスト
1日一枚絵。一年目の1日目(2019年6月21日)と366日目(2020年6月20日)と2年目の364日目(2021年6月19日)です。上達したねぇ、こうやって目に見えてくると中々嬉しいものがある。個人的に一番嬉しいのは人体が上手くなったこと。来年は脚と和解したい。一絵は明日6/20で2年目を終えます。3年目も宜しくネ
【開催告知】
#エワ即売会 にて空●ゆーま中心エアプチオンリー「いつかの夜の過ごし方」#イツヨル 開催します。
2019年6月11日に発表された作者が思うゆーま君のイメソンにちなみ「誰かと夜を過ごすゆーま」がテーマです。オールキャラ、原作以外の恋愛表現無し、全年齢です。過去現在未来いつでも🆗
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
←2019年6月 2021年5月→
毎日ずーっと描いてるわけじゃないから成長するの遅いですが…( -᷄ω-᷅ )💭
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
2年前のイラストとの比較です✨
どちらも制作3日ですので時間あたりの技術も上達してますね
今はLive2Dにお熱なので1年後の自分が楽しみです!
←2019年6月 2021年5月→
#画力ビフォーアフター
iPad&Apple pencilになってから。
一枚目:2019年5月
二枚目:2019年6月
三枚目:2020年10月
四枚目:2021年2月
画風、線画力自体はほとんど変化ないですが、塗り方(というかツールの使い方)が、一二枚目と三四枚目の間で、かなり変わったのかなと。
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
←2017年4月
(アイビス使い始めでおまけに塗り方わからん顔になってた)
(かなり前だけど今この塗り方)
2019年6月→