//=time() ?>
@Luna11054 あれ…サボテン猫だとサボテンってわかりますもんね
なら黒ねこみみさんが乗ってたほうかな?
あれcontrolnet使ってるので生き物じゃないときがけっこうあって…というか本来は首から下の部分だったのがおもしろいですw
フォームロック実験。マスク画像DLして調整できるからフォトショでちゃんと手の周り調整してあげるとかもできそうね。ControlNetでできることはできそうね。 #NovelAI
■ランドスケーパー
i2i元からControlNetでパターン出し。
呪文建物用に合わせる必要あり。呪文影響大。
ランドスケーパーにキャラ呪文ぶっこむとフォームロックに近い感じによしなにしてくれてた。
#NovelAI
■フォームロック
ControlNet真骨頂。構図固定して呪文で調整してくれる。i2i捗るね。アンチ発狂機能。
構図のパターン出しまくって、そこから雰囲気呪文でみたいなのがよさそう。しかし、ControlNet機能周り精製コスト0か…これは神アプデ。
#NovelAI
■スクリブラ―
塗ってくれる。呪文側がメカクレのままだったので呪文に影響されて髪型変わってる。呪文影響を受けるってことやから純粋に塗らせるだけの呪文作った方がよさそう。呪文での画風設定も反映される。
ControlNetやから元画像への準拠度とかはないんかな?この辺は詳しくない。#NovelAI
■カラースワップ
ControlNetで完全に線固定したまま色変え可能。
数値いじったら最適化できそう。
色変えキメラパーツ作るの捗りそう。
#NovelAI
下手にLoRA使うよりControlNetをラフで生成させたほうがいいかもしれにゃい。サードアイの目は良くできましたにゃん。さとりちゃんはちょっと違うけど😅
Img2Img,有了ControlNet的精準控圖之後,機器狼現在主要用來大幅改變原圖,可以把火柴人變成基底圖,或是把白天變晚上、肚肚變肌肉。體感上自由度比NovelAI提供的ControlNet高?
Strength要盡量開大一點,新條件才有效汪 ( OωOノ)
NovelAI ControlNet 最速實驗!
第一次看到有繪圖AI網站直接整合ControlNet,不愧是被稱為黑科技的最新技術,合併使用幾種以圖生圖工具,就能把火柴人變成精美圖汪...
#AIArt #AIFurryArt #NovelAIFurry
MMD+ControlNetでアニメーション。
モデルを変更してDS値が低くても画風の変化が大きいものを採用しただけ。
あとは色のチラつきさえ抑えられれば……
#NovelAI のアップデート、controlnetはanlas消費0で、アップスケールも0anlasで出来るのが嬉しい。これなら複数枚生成にanlas使いやすいね