//=time() ?>
これ見てピンと来てしまったんですけど、これ一枚絵完全にイリヤさん(@Kuvshinov_Ilya)の画風なんですよね
それを、生成側は「AIの絵」って表現し、特徴的な絵を名刺代わりに「自分の絵」として表現していた作者の存在が隠されたままネット上に画だけが放逐されてしまう。これは結構問題だと思う
PALCO NUMBERS 99
No.41〜44 thxᵕ̈
今回はペア連番で色違いや
毛や服の質感を意識…
見落とし気づいてくれる方
ありがたいです😭🙏
そして初のエペモバのキャラは
難易度が高くて再現しきれず💦
流行りのAIの絵を見てると
考えることもありますが←
次の分も楽しみます🫡w
抽選は今夜します🏹
劇的ビフォーアフターwwwwww
ざっくり描いたものをAIに読み込ませて、AIの絵をカラーラフにして進めるってのは結構アリなのでは…?🤔
と思ったてるてるさんでした…おしまい…_(:3」∠︎)_シゴトニモドルヨ…