ジムにばっか目がいってたけどアリスちゃんのカードもOCG化候補にあるのか。

アリスちゃん、コロンちゃんみたいな感じで準レギュラーキャラとかにして欲しかったな。1話だけのゲストキャラじゃもったいなかった

3 7

化石融合のOCG化、かれこれ15年以上待ってたけどやっと可能性がでてきたのか・・・・・・。

未だにジムは遊戯王のキャラの中でもトップクラスに好きだから可能性が出てきただけでも嬉しい

2 5

アーマーモンスター、OCG化ずっと待ってる。
(自作のオリカです。pixivにたくさん置いてます。)

17 65

こんにちは。マジレスするとスパロボに採用された時にCG化するのが難しかったのか、顔が変わってるんです。>キンケドゥ

0 0

ハイ・アンド・ロー (未OCG化)
通常罠
自分モンスターが攻撃対象になった時、デッキの一番上のカードを墓地へ送り、それがモンスターだった場合、エンドフェイズまでその攻撃力分アップする。
攻撃力が相手モンスターを上回った場合、自分モンスターは破壊される。
この効果は3回まで行える。

2 13

あは、セルで動いていったキャラが残した靴だけが違う質感を持つ、昔懐かしいような現象が起きた。
…脱いだ靴だけ3DCG化も面倒臭いので、これでいいかー。

0 1

わーい!「#デュエルリンクス」に「早乙女レイ」と、
未OCG化の『恋する乙女』参戦だやったー!(あの頃の惨状(?)を思い出しながら)

0 3

次元の声が違和感だのなんだのとTwitterで話題になってるのを観て、時代だな…と寂しくなりました。

映画もフルCG化しちゃったし

小林清志さんが次元を降板するとき、ルパンを観なくなる時なのかなと思います(๑•́‧̫•̀๑)

1 14

やったぜ ぺったん ついにVシリーズでTCG化 おめでとう!!

14 15

遊戯王アークVだとオッドアイズとリベリオンまさかの主役合体で超禍々しい姿になった一年目後半のエース覇王黒龍オッドアイズリベリオンドラゴンが一番好きだったので翼がある状態でOCG化超嬉しいデスー(*´∀`)ポワポワ

0 0

山下達郎「RECIPE」MV公開、CG化されたタツローくんが実写世界を駆け巡る https://t.co/Kydfw6qUNj 【元記事を音楽ナタリーで読む】山下達郎の新曲「RECIPE」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。【大きな画像をもっと見る】「RECIPE」は本日11月27日にリリースされたニューシングルの表…

2 10


できたーwww
さん勝手に作ってしまってすみませんでした。。。

6 24

VRAINSオフ会やるとして、ブラッドシェパードとウィンディのカードはまだOCG化されてないから、それっぽい既存テーマで代用すればいいかなと思い付いたのが幻獣機くらいしかない………

5 14

【イベント予告】
デスガイドのビンゴミッション

新規報酬
カイトロイド(未OCG化カード)
星1/風属性/機械族
ATK200/DEF400
①手札からこのカードを捨てて直接攻撃のダメージを1度だけ0にする
②墓地のこのカードを除外して直接攻撃のダメージを1度だけ0にする

6 18

こういうマテリアルでCG化すると、すごく「終わクロ」っぽくなりますね。イメージとしては3rd-G編の口絵っぽく……。この絵の周囲に黒ベタがくるとらしさが増すと思います。

10 23

未OCG化カード
カイトロイド
星1 風属性/機械族
ATK200 DEF400

相手の直接攻撃を受けるダメージ計算時、手札から捨ててダメージを0にする
墓地のこのカードを除外することで直接攻撃によるダメージを0にする
(TF効果)

22 44

私の創作活動の一環として3DCG化を進めているのですが、モデリングはこの辺で一旦終了とします。気になるところは後で直せばいいのだ。
次はテクスチャ作業に入る!

6 30