//=time() ?>
#世界GP #ロスマンズホンダ #NSR500 #ワインガードナー
1986.HRC入りガードナーさんにも、三型NSRが回りました😊🤩
このシーズンでは本来ロスマンズホンダのエースのスペンサーさんの怪我が長引き、ほぼガードナーさんがライバルライダー達と戦う事となりました!… https://t.co/OGLwkCRtIN
@V3yiDL1mGWdKhnH 感想ありがとうございます😊😊
こちらは去年の日本GPでの画像です!
今回はサインを入れて頂きました😊😊
#世界GP #NS500 #世界チャンピオン #フレディスペンサー
1984.NS500を駈るスペンサーさんのサンプル絵です😊
1984.は4気筒のNSR500じゃないの?と言われそうですが、マシンのリアカウルの上部が赤のカラーリングになっており、これは1984.でも走らせた3気筒NS500となるのですね!😊🤗… https://t.co/K6E6tgvuH1
本日23:59が申し込み期限のACGカード化クラファン、現段階で既に以下が決定してます
・第二弾製作決定
・ブースターパック製作決定
・ファンミテーティング開催決定
・日本GP開催決定
今回のクラファン一回こっきりで終わる訳ではありません。気になってる方、この機会にぜひ!! https://t.co/cPODElIb8V
#世界GP #NSR250 #清水雅広 #岡田忠之
1980.年代から日本のロードレース界を引っ張ったホンダを代表するライダー、清水さんと岡田さんのサンプル絵です🤗😊
このお二人の速さは本物で、その期待感は高かったですね!… https://t.co/mCoWjGzsqk
#全日本ロードレース #ペンタックスホンダ #NSR500 #八代俊二
1987.と1988.をロスマンズホンダからGPフル参戦した八代さんは、1989.にはペンタックスホンダから全日本に復帰しています😊🤗… https://t.co/97Dd4chyl3
#世界GP #NSR500 #ロスマンズホンダ #ミックドゥーハン
ロスマンズホンダを背負ったライダーは、超一流のライダーばかりでしたが、その中でも実績が凄かったのは、結局はこちらのドゥーハンさんだったと思います🤗😊… https://t.co/0nMD7mXxVs
ほんじつのさぎょう・・・
・ブンブンジャー全員作った(シール貼った
・ブンブンカー(SGとGP)の撮影
・タンクとナイトの完成(デカールまだ)
・874もうちょい
低気圧しんどいけどだいぶしんちょくありました(
#全日本ロードレース #SEGAホンダ #NSR500 #ノリック阿部 #阿部典史
1993.国際A級昇格したシーズン、GP500にフルエントリーしてNSRを駆りました。
そのままデビューイヤーにGP500の全日本チャンピオンを獲ってしまった時のノリック阿部さんのサンプル絵を集めました😊🤗… https://t.co/A95C6iZnJk
@greatistheworld @Ecotubist 雑誌には掲載していません、、、😅💦
F1GPのレースレポートは、イタリアのオートスプリント誌で1シーズンだけ連載をしました🤗😊
@nobu347 はい、福田さんはGPライダーでした!😊🤗
85.にはホンダへ移籍して、実はロスマンズカラーのワークスマシンで、GPフルエントリーの予定でしたが、シーズン前のテスト時に怪我をされて、そのまま引退となっています💦😊😅