春日部つむぎちゃん試作。髪色は調整するかも。となりは比較用めたんちゃん 

26 95

カサゴケモドキ。乾くと傘のように収縮するらしい。#picopiyo

0 3

ダチョウゴケ。鬱蒼と生い茂る群落の迫力は圧倒的な存在感。#picopiyo

0 1

フウリンゴケ。朔がベル型になることから。意外と見かけない。#picopiyo

0 1

ナミガタタチゴケ。ワシワシとした葉が特徴。多分朔の発達段階だと思う。#picopiyo

0 1

トサカホウオウゴケとイタチゴケ。昨日は用事があって打てなかったので二枚。ミス見つけたので上げ直し。

0 5

ホソバミズゴケ。ミズゴケの多くは湿地に暮らすが、本種は林に生える陰キャ。生育過程でカニみたいになる。#picopiyo

0 3

ハミズゴケ。葉はほとんど退化し、胞子体がないとまず目立たない。#picopiyo

0 4

庭園のコケ代表スギゴケ。なのだが、庭園のものは近似種。冷涼な山の日陰にてひっそりと群落をつくる。 

0 2

えびげんさんで例の冒険に出かけそうなポーズ

0 1

イクビゴケ……多分。急激にしぼんで胞子を排出する。名前をつける前に生態がわかってたら、フイゴゴケとか呼ばれてたんだろうか。 

0 1

チシマシッポゴケ。主に高地の針葉樹林に生息。向きを揃えて鎌形に曲がる葉が特徴だが、朔がないと似た種と見分けがつきにくい。

0 4





昔描いたのをサイズ大きくしてみました。

2 5

倒木の上にモサモサと生えている。触り心地が良い。無性芽を獅子の鬣に見立てた命名と思われるそうです。

0 1

中肋赤いけど多分スジチョウチンゴケ

1 4

シラサギより少しレア度の高いアオサギがいたのでスマホカメラを構えて撮影しようと近づいたら不審に思われたのか岩陰に移動して石化けするアオサギ。

12 46

お試しカラバリ顔グラ(全部48px48px)。 ツクールの公式DLC募集してたので、審査通ったら沢山作りたい。 通らなくても作るけど、、、^q^ 

33 130