画質 高画質

ビショップ•フェンブレン
頭のとこのダイヤ形は苦戦しました。プリミティブの変形でイロイロ試したけど作れなかったから結局3面スケッチ描いて面張しましたよ。
三日月は五角形断面のスイープで作ってます。




0 1

ダイの大冒険60話。
月明かりでのダイとポップの掛け合いがよかった。
特に、ダイが訴える作画は迫真の演技だった。
緑の月明かりの湖を含めた美術も美しい。
EDは本編のイメージが隠されている作りだけど
今話で伏線が回収され感動した。
60話では竜の土器のデザインをしました。

16 40

ダイとポップでディズニー満喫♪

0 2

今日は姉の日
姉といえばマリン
パプニカ三賢者の一人でエイミの姉。氷と回復系の呪文が得意。妹が抱くヒュへの好意を見抜くなど姉らしさをみせる。フレイザードによって顔に火傷を負ったり魔法の聖水をせがむポップにスカートを下ろされたり可哀そうな方でもある。
 

2 17


60話。
この辺りは原作でも泣いたなあ……。
臆病者で弱かった彼だからこそ掛けてあげられる言葉、ここまで戦いを乗り越えて強くなったからこそ言える勇気の言葉。
少年漫画最高峰の励ましのシーンだよなあ。
ミナカトール、OPのあのこだわりもあるから、これからの佳境もますます期待。

0 1

友人とも話したんだけど、#ダイの大冒険 の魔界って地下に広がる世界なんだよね。
ということは魔族ってアンダーダークのダークエルフなんじゃないの?

0 2

60話
こうして見るとダイって結構極端な性格してるんよね、そういう意味でも視聴者の心情は自然とポップに向いてしまう
エイミさん忘れられてなかったw
ミナカトール(皆勝とうる)は正に勝利のフラグにピッタリの名前だね
第五の使徒レオナエル
やっとダイ達と思いを共有出来るのが尊い

0 26

60
勇者と言えども十代の少年、
誰かが支えになってあげるべきでは⚔️ https://t.co/B5pofPcX02

0 11

ニセ勇者ご一行様です。

ニセ勇者 でろりん
ニセ僧侶 ずるぽん
ニセ戦士 へろへろ
ニセ魔法使い まぞっほ





8 22

クリスマスプレゼント🎁を悩む長兄(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
このスンっなお顔が好きです:;(∩´﹏`∩);:



0 11

【ポップの歴史と私の印象】
(1枚目)最初
「このキャラ、大丈夫かな…?うーん」
(2枚目)少しした頃
「頑張って…!ちょっとカッコよかったです♪」
(3枚目)中盤
「ダメッ…ポップ!それは…!いかないで!」
(4枚目)現在
「本当に強くなりましたね…ポップ♪」

0 2

◯今日のダイの大冒険アニメ感想

ポップのダイへ投げかける言葉が全部良くて、
アバンのしるしの効果と先生の想いも伝わって、また今週も目頭熱くしてしまいました。

そしていよいよ来週は「勇者アバン」。
若いアバンや元気満点のハドラーやロカが動くのかー!
楽しみ!
 

544 1627

化物だろうが勇者だろうが竜の騎士だろうがポップには関係ないのですよ

ダイはダイだ!
なのです😌

これらのセリフ、どちらもテランの同じ場所でってのがね〜🥰

0 8

月夜の散歩は好きなエピソードなのですよ。ポップひたすらかっこいいし、ダイの人間らしいというか、普通の少年面が見られるのが良い!!そしてとうとうミナカトールまで来たのかと感慨深い….。前半じっくり、後半詰め込み気味な印象でしたけど😅何気に目に特徴がある作画回でした。

9 47