//=time() ?>
途中経過
影と光の色の対比と形、面積をデザインするのが大事であってそこまで書き込まなくてもそれっぽく見える気がする
アニメとかイラストは抽象に近いのかも
結局 他の塗り方できなかったのです
それっぽく見えるアニメ塗りで
とりあえず完成しました!
今の私にはこれが限界っぽいです…
塗り練習しなきゃ…w
てか もうだいぶ流行りから遅れてる気がするww
#クッパ姫
ガスマスクと暴徒暴太郎くんはStandard Shaderでもそれっぽく見えるうえレガシーアニメーション不要なのでこれからは俺の時代が来る(暴論 #VRchat
#RTされた数だけ媚薬入りの瓶を推しに飲ませる因みに見た人もやる
頬赤らめればそれっぽく見えるでしょうか:( ´꒳`;):
RTありがとうございました!!
ちょっとだけお絵かきすすめた・・・一時間ぐらい?
装飾を描き始めるとそれっぽく見えるようになってきてる気がするんだけどどうなんだろうおもいこみかないやでもまぁがらがおおすぎるよはくのたいせつさくろぬりのこうきゅうしゃつかれからしだん
ボスキャラ。目が見えない白蛇で棘とカッター付きの蒸気エンジンを三つ装備して高速で動き回るという感じ。2300ポリゴン。動きつけてUnityのマテリアルで武装に質感つければそれっぽく見えるだろうか。
CHARATの練習で魚群さん(@akagyogun0 )とこのノヤミちゃんっぽい子を作成。なんとなくそれっぽく見えるようにはなっているはず。なっていて欲しい。