//=time() ?>
【過去画整理14】
私、いつの間にかこの髪に使ってる色を作るのが得意になりました。何色というのかはしらないけれど。この絵気持ち悪いから早く消せば良いの…消します。着色は透明水彩。紙はコピー用紙w
【整理③】
最近のイラストになるまで私は水彩絵の具をコピー用紙に使ってました。水彩馬鹿にしてるの?と言われそうですが、当時、水張りなど知りませんでした。これの背景は神社でした、サボりなうな剣士を描いた様な気がします。今見ると…変。
【カメラロール整理②】
以前投下しましたね。私は和と獣が大好きであります。この一枚おかしな箇所が沢山ありますが、私が初めて水彩絵の具を使った絵であり、時間を掛けて描く事を覚えた絵であります。先ず、コピー用紙に水彩使うのがおかしな話。
和②
趣味を詰め込みましたお狐様です。
これも数年前に描いた一枚。コピー用紙に絵の具を使用。この作品から時間を掛けて描く事を覚えました。(其れ迄は一気に仕上げたいと思うタイプだった)
此方もお婿に出す事が出来ました。
以前落書きした鬼灯様でメイキング~1 コピー用紙にガサガサ書きます。かき消しを繰り返すので最終的にアタリが消える・・・あとからアタリを書き直しました。下書きの時点でほぼ完成系にします。
久しぶりに水彩塗り(のようなもの?)がしたくなったので。八犬伝の信乃の途中絵。シブに投稿してもいいんだけど、もう1枚か2枚描けたらなあと思うので、もうちょいやる。最近コピー用紙とボールペンばっかりだったから、久しぶりにカラー描いた。
@homare0601 A4コピー用紙にラフ描いて、スキャンして、解像度どれくらいになるのでしょうか。フリーサイズ設定でいいのでしょうか。それだと3000ピクセルくらいになりますが・・・人生初のこの塗り絵は、上記方法でA4で印刷されます。
【昔のイラストを晒・・・貼るコーナーその23。描いた日19の頃】まだCGが使えない頃wコピー用紙にコピックマーカーの原液たらして描くのがマイブームだった(゚Д゚)