画質 高画質

今日の の授業で、「自分自身の愛されポイントを見つけよう!」というワークがあり、自分嫌いなので、代わりに家の人にリストチェックしてもらったところ、わたしは

お気楽で好きなことを一生懸命頑張る性格の良いわんこ系

と判明しました。彼にはそう見えるらしい。ほほう。

0 13

【絵日記】ほんとうにあった怖い話😂
(なんかでっかいカメムシみたいなやつでした😱)


8 97

うちの夫婦の豪華なディナー🍔


みれ→私 うり→夫

5 116

本日の講義よりなるほど納得!「100話でも1000話でも描きたい主人公を見つけよう」「この作者にはこのキャラがいる」✨ももちゃんの魅力を色々考えていこう 

0 20

マイキャラの変遷 ももちゃんがこんなになってきました 2012年、2017年、2020年、2021年
これからも変わっていくけどももちゃんは不滅です🐧

0 20

【奥様は汚部屋住人】②
メシマズ妻の言い分を聞いてほしい。

続きは時間差でリプ欄につなげていきますが、ブログからもまとめ読みできます。

https://t.co/K7jir0ejVS


12 156

サムネの描き途中です…。
LDKの次話(4P)はミニネームはかきました。


0 13

■日記(課題)■
粉瘤かもしれないと言われてビビってます。
経験者の方の話を聞いてみたい😭




2 31

あかまつ日記vol.24
「うるおいが欲しい」
昔は少々保湿わすれてもへっちゃらだったのに…今やわすれて寝るとカッピカピになるのなんで🥺
 
 

1 13

(続き)
自分のキャパ(画力と漫画に使える時間)で可能な構成にしてなかったな、という反省。

(次のリプでもともとのネームを貼っていくよ)

2 31

【今回の気づき】
たった4pを描くのに5日(30時間)くらい
かかってしまった理由を考えてみた。

それは我々に見えてる3次元の推しには、
フィルターがかかっているということ。
その再現に工程数がかかってしまったのだなあ。
(続く)

3 54

結婚した今、母さんの気持ちがよくわかる・・・

62 894

〇〇は世界を救う!

どうしようもない
カオス的状況から…

私が身を呈して家族を救った話です。



3 30

スーパー駐車場で停車中の車にぶつけてしまったときの話(1/2)

1人で運転している時より子どもがいる時は注意散漫になります。そうすると事故も起こりやすく…
事故対応時、ちびっ子がいるとホント大変です(うちは一人多動っ子なのでなおさら)。

そんな体験の過去作😂#コルクラボマンガ専科

426 1591