4.フタチマル
フォロワーの影響で好きになったポケモン。
二刀流の侍とかかっこよすぎます♬
もっと描いてみたいところ…!

1 4

きょうレートで娘が心底嫌そうな顔で「お父さん、これ気持ち悪い…」と指さしたポケモン。接触ダメージを与える特性が攻撃的に異様に強化され、ひたすら物理受けの道具として扱われる気持ち悪さは想像できるし、それをチラーミィの眼前に公然と並べる抑圧はほとんど暴力だよなと改めて思う。

358 1023

昔描いた和風ポケモン。結構お気に入り。また描こうかな。

3 35

にゃんとポケモン。

26 67

◆私が選んだ、レイジさんポケモン!


アシレーヌ
ウツロイド
レパルダス
コジョンド

レイジさんポケモンは
いわゆる美ポケモン。
可愛さと涼やかさがポイント。

君に決めた!

0 3

俺の1番好きなポケモン。

0 5


思い出深い
フシギバナ!

初代やる時は、絶対に選んでいた
少年期から馴染み深いポケモン。
どくどく、ねむりごな、やどりぎのたねがデフォだったなぁ。

やっぱりどく好き。

0 1

ラティアス、一番好きなポケモン。

9 25

ずっとやりたかったゆずソフト×ポケモン。一作目はあやせとミミッキュ:D

598 1347

唐突に可愛いものに囲まれてるクラリアが描きたくなりました。

という訳で、ポケモン。

何故かと言われたら「何となく!」としか。てへ。
赤緑な初期に触っただけのド素人なんですがね!

*修正しての再投稿です。

3 27



1位はやっぱりドラえもん!ドラえもんには多くのことを学びました😄2位はメジャー。Eテレでしょっちゅう見ていました。3位はポケモン。4位はダンボール戦機ですね。

3 11

ポケモン。最後にやったのがダイヤモンド・パールだったから最近のポケモンはあまり分からないけど、これが自分のパーティーでした。
ゴツくて大きいポケモンが好きでしたね笑 ブイズはエーフィとブラッキー推し。

0 9

1.何周したか覚えてない神ゲー。ジャキーニさん好き。
2.人生初ポケモン。新作が出ても対戦ではこの世代のポケモンばっか使ってる
3.高校で遊んでたら何故か同学年で遊戯王が流行り始めた。アポリアと超官のシナリオが好き
4.得たものが多すぎる。

1 7

1:親友と朝から晩までやり込んだ無二のゲーム。今思い出しても癒される。

2:ポケモンを卒業してから手を出したR-15ポケモン。ストーリーに衝撃を受けた。

3:人生で最も長くやっているゲーム(現在進行形)

4:DSと共に買った人生初のゲーム。そのボリュームに圧倒された。

0 1

だいすきクラブの図鑑のランダム表示で出たポケモン。
リーフィア、コフーライ、ヤドラン

0 1

これは私が下書きして同僚がイラレで清書したポケモン。

0 4

5、マンムー
第4世代のポケモン。特筆すべきはやはり氷と地面による範囲の広さ!見た目のわりに素早さもそこそこあり、有利対面時のタイマンは本当に強い!パーティの相性補完にも優れた頼もしいドラゴンキラーです!

0 2

③バルキー
喧嘩ポケモン。強くなるために自分より強い奴に手当たり次第に勝負を挑んでいくという設定がカッコいい。自分より強い奴って所が最高。見た目も格闘戦を学ぶたねポケモン!って感じでサラシみたいなとこがカッコいい。バルキーも自分にとって特別な3匹のポケモンの一匹。思い出のポケモン。

0 4

①エビワラー
パンチポケモン。ボクサーの魂が乗り移ってるとも言われてる肉眼でも捉えられないパンチを放つスゴい奴。子供の頃その肩のアーマーとかパンチだけで戦うというストイックな姿勢に一目惚れした自分のバージョンを越えた相棒。どのバージョンでも連れられる時は必ず連れる最高のポケモン。

0 5