//=time() ?>
@doubler85144624 鈴さん推しのスズカは「大逃げ」脚質が増えて強くなりますね😉
皆さんの意見を聞くと画像1「サトノクラウン」画像2「シュヴァルグラン」が多いですね😁
それに,どちらもキタちゃんとサトちゃんとは同世代ですから納得できたし、そう考えると「アニメのウマ娘3期は近いのか!」と思ってしまいます😆
@masa_vf96_cva64 そりゃ明日のキタサンブラックの実装や、ハマの大魔神の所有馬のシュヴァルグランが実装されるくらいなので泥舟とは勢いが違いますよ🤡💥
@starplatinum197 画像1が「サトノクラウン」らしいですね。そして画像2が他の方の話では大魔人佐々木オーナーの「シュヴァルグラン」の答えが多いですね😄
キタちゃんとサトちゃんと世代が同じで何度も走ってるからね😆
【新規ウマ娘シュヴァルグラン説】
①現役時代の黒メンコ
②水兵帽(馬主の佐々木主浩が所属していたマリナーズに由来)+Vマーク(馬名にVを付けていた)
③勝負服の水色〜青基調
④白い流星
⑤キタサンと叩き合いの末にJC制覇
⑥公開日が佐々木氏の誕生日
⑦マックイーンと野球談義してほしい(願望)
シュヴァルグランオーナーの佐々木主浩さん、
・2月22日2時22分に誕生
・娘も2時22分に誕生
・ベイスターズ球団事務所の住所は横浜市中区本町2-22
・入団会見日が12月22日
・プロ1年目の成績2勝2セーブ2セーブポイント
・2年目防御率2.00
・背番号22
これもうシュヴァルで確定じゃん
こりゃシュヴァルグラン濃厚やな
アクセントになってる白毛、よく見るとでかい白毛の右側にちっさい白毛が出てるからメンコのクロスロゴを再現してると見た
耳カバーのギザギザは多分4枚目の額革
錨エンブレムは大魔神佐々木の所属チーム説で間違いなさそう
マヤ分かっちゃった
←の人の琴線にシュヴァルグラン(仮)がドンピシャした理由
瞳だ
キレイな色をしている
新キャラ、1人はサトノクラウンで確定、もう1人は水色と紺
配色から近藤さんor大魔神の馬なのはほぼ確として、右耳装飾だから牡馬
だと、シュヴァルグランしかねーよなぁ…キタサン実装だし
毛色的にも栗毛の太め流星、メンコも黒だった。
ヴィヴロスやヴィルシーナのハルーワ一族今後出そうw
#ウマ娘
みんな気になってるこのウマ娘。
やっぱシュヴァルグラン濃厚かなぁ
帽子の色や長くて大きな流星。
さらに立ち絵のこのポーズはピッチャーが帽子を直す仕草にも見えるし帽子の船の錨のマークは馬主である佐々木オーナーは元々横浜ベイスターズ→マリナーズ→ベイスターズ。何よりプロ釣り師。
#ウマ娘
錨の付いた帽子をかぶってる子が
大魔人佐々木氏のシュヴァルグランと聞いて気付いた
なんで錨の付いた帽子をかぶってるんだ?もしかして船が関係してる?って思ってたけども
佐々木のいた球団は横浜ベイスターズで横浜は開港都市ということで錨の付いた帽子をかぶってたんだ