//=time() ?>
🇯🇵東京・丸の内、三菱一号館美術館で『レオナルド×ミケランジェロ展』6/17~9/24 素描のほかに油彩画、手稿、書簡など、トリノ王立図書館やカーサ・ブオナローティ所蔵品を中心におよそ65点が一堂に会します。
https://t.co/n6JJRffN5v
『九六式陸上攻撃機二三型』
これまでの96式の武装面を改良し、攻撃力を高めた大型攻撃機
馬力 最高速度 上昇限度 航続距離
1300馬力 416km/h 10280m 6228km
製造メーカ:三菱重工業
搭載エンジン:三菱「金星」五一型
今回一番描いてて苦労したの、東京駅より三菱一号美術館だから……レンガ描くのも屋根描くのもキツかった……
でも、実は私BDイベの後に立ち寄ってるんだよね!(単に東京駅まで道に迷って道草食うつもりで入っただけ)
あれはもう一度行きたい。
6/17より三菱一号館美術館で始まる「レオナルド×ミケランジェロ展」。15世紀イタリア・ルネサンスの天才二人の共演は見どころ満載。特に芸術家の力量を示す上で最も重要とされ、全ての創造の源である素描を対比する展覧会は日本初。そのほか油彩画、手稿、書簡など、65点が一堂に会します。
【出荷完了】1:72スケール「三菱 F-2A/B “築城スペシャル2016”」 5/21ごろ発売
https://t.co/cAkBzdYYTN
#ハセガワ #プラモデル
おはようございます。新作イラストとして、三菱ランサーエボリューションⅥと、レーシング風ガールのイラストのセットをアップします。
https://t.co/lRB2Ize9f8
テーマは『憧れの先輩』
初めてオリジナルイラスト描いてみました♪Morleyさんのアドバイスで三菱鉛筆にしました(*^^*)
#絵描きさんと繋がりたい
#少しでも良いなと思ったらRT
#RTした人全員フォローする
#色鉛筆
【出荷完了】1:48スケール「「紫電改のマキ」三菱 F1M2 零式水上観測機 11型 “神月の瑠亜”」 4/30ごろ発売 https://t.co/HJ0YyPAo1S
#ハセガワ #プラモデル #紫電改のマキ
三菱・ミラージュディンゴ の縦目が気になって三菱のパーツをいろいろ付けてKustom デビュー当時の広告を見た記憶がギリギリのこってるんですが、かなり強烈に印象に残ってます…なんででしょう?
【イラスト掲載誌】
3月10日発売の『PHRONESIS(フロネシス)16号』(三菱総合研究所 編著・ダイヤモンド社)のイラストを担当いたしました。
今回も巻頭特集に掲載されております。
ぜひご覧ください。
【三菱GTO完成】祝!完成!!本番モード撮影アップ~ではご覧ください〜 #MITSUBISHIGTO #3000GT #タミヤ 〜返信へ続く