//=time() ?>
今の状態のわたモテを見ると路線変更に見えるかもだけど京都修学旅行以降で知り合い程度の顔見知りができてからはもこっち自身の成長を結構な時間を掛けて描いててそこが良いんだよね 再アニメ化が難しい部分ってここなんだよなぁ良さでもあるけど映像化は厳しい(オタク特有の早口)
本日も粛々作業作業日お休み第3村
とにかくアレコレ描いてて何も完成せず
そのくせこんなのを描いて妄想爆発
村の人からおすそ分けの山菜の中にイケナイキノコがあって、気づかず食べた2人
「お帰りシンちゃ〜ん♪おねいさん、ちょっち別の部屋で寝るねー」
「バカシンジ…アタシ達も…寝よ」
#絵柄変遷年表 やってみました🎨
2018年まではマウスで描いてて、2019年に液タブ買ってその年に同人イベントに初参加したのがとても懐かしく感じる…
キラキラ可愛い子もっと描きたい!精進します!
今回の配信で描いた絵はこちら!謎の触手植物モンスターに食われる、ゼノ・ヴォルフさんです♡
R17.8くらいのギリギリを攻めて、描いててめちゃくちゃ楽しかったです……♡
完成回本編はこちら!↓
https://t.co/4wGUZHbJti
ハロウィンは大体毎年描いてて
以前干し芋のお礼にリメイクもやった❤
こうやってたまにリメイクするのも成長感じれて良いね
今後もやってきますし、アリスは死ぬまで描きます❤
2016→2022
流行りの絵柄年表です。~2019くらいまでは年に2枚描くか描かないかくらいのゆるっとした趣味でした。あと見返すとめっちゃ沢渡真琴描いててわろてます。(載せてないのもたくさんある)まこぴーは嫁!!