画質 高画質

竜騎士先生が考察のスタスンスについて2008年1月のインタビューで語っている、この考察に対するスタンス

くま猫も同意します(*´ω`*)

3 18

夢喰いメリーとAチャンネル、今月終了した両作品はどちらも2008年から12年間の連載だったのね

0 0


 
西瓜風呂に入ってる絵梨衣。妙におどろおどろしいww2008年に描いた物

7 32


2008年頃?← →去年

う、うーん……(去年のも直したい)

7 21

アテナ・エクスクラメーション
幼少期

2008年くらいに描いたと思われ
mixiから移植

AEムウ様センターってのがたまらんかったなー!!

0 0


あきまん大先生もやってらっしゃったので...
←ペンタブ買った2008年 今さっき描いたやつ2020年→

4 28

笹倉鉄平
Teppei Sasakura

『リュクサンブール公園の泉〜In Front of the Fountain Marie de Médicis〜』
2008年

「笹倉鉄平 全版画集 2002〜2013」に収録されています

笹倉鉄平ちいさな絵画館

https://t.co/t1g2jF0kzQ




0 5

手元にある中で一番古いアイマスの絵。タイムスタンプは2008年5月。

3 14

金光上人は巡錫の途中、蓬田村のとある川で光る阿弥陀如来を拾い、それを背負って布教したと伝わる。その阿弥陀如来は弘前新寺町の西光寺に祀られている(2枚目)。後にこの川は「阿弥陀川」と呼ばれた。2008年、この伝説を題材としたねぶたが出陣した(1枚目)。

1 1

ちょっと調べたらアニメイテッドの絵ちょいちょい描いてたわ。2008年から2010年…10年以上前かぁ…

4 11

精神科思春期病棟のハッピーバースデー(2008年頃)

48 214

過去作品の紹介 アナログ編
「南風郵便」
2008年 水彩 アクリル 色鉛筆

        

1 17

2008年以降に公式から公開された雷電のビジュアルはバイザーの色に紫が入るようになった感じがします。

2 26

あまり意識していなかったんですが2008年に発売したRAHと2009年に発売したUDFの雷電のバイザーは両方ともオレンジだったんですね。E3 2006で初公開されたMGS4の雷電はバイザーが褐色にも見えたのでそのイメージが玩具でも反映されたんでしょうか。

15 99

2008年産(多分)コピックの絵をスキャンして描こうしてるやつ

0 4