//=time() ?>
本日発売のゼロサム3月号にてワーデバ第7話掲載して頂いております!ロミヲくん頑張るの回。(ミハルも頑張ってます)
お見掛けの際はどうぞ宜しくお願い致します~!!
創作っ子の翠(茶髪)とミハル(幼女)
翠は魔法使いです。でも魔法使ってるところを全く描いてないのは内緒です。
#絵描きさんと繋がりたい
#創作好きさんと繋がりたい
マフラーとイヤマフはミハルちゃんの
ずうさん主催のギャモン受けアンソロ総勢21人ですか!すごい!楽しみ!!
私も参加させていただくのですがギャモンの髪の毛描けなすぎて不安
創作っ子たちに猫を与えてみたシリーズをとりあえず!
(緑色→きどあいらくん、ピンク→ミハル、オレンジ→夏希、青色→翠)
#絵描きさんと繋がりたい
#創作好きさんと繋がりたい
ミハルまめちしき先行版:
「アハッ!向こうから来てくれたよ!」
のシーン、ガンペリー甲板のミサイル発射スイッチはアニメ・ゲームではレバーだが、ORIGIN版ではなぜかボタン式に変更になっている。
この次のシーンのまめちしきは明日~
ミハルまめちしき:
アニメと「ORIGIN」では別れのシーンでミハルの弟妹の位置が逆になっている。涙は一筋で「戦争のない国へ行こうな」のアニメ版と、涙に濡れて「戦争のない国へ行こうね」の「ORIGIN」版
ミハルまめちしき:
「復活のシャア」は松崎健一氏「女スパイ潜入!」は星山博之氏「大西洋、血に染めて」は荒木芳久氏と、ミハル編は脚本が全員違う。カゴに拳銃を隠したり、ジオン連絡員より場慣れしているミハル像が魅力だが「ORIGIN」では
ミハルまめちしき:
ミハルの住んでいる家は水道が使えなくなっているので、キッチン周りはタンクに汲んだ水を使用している。この設定は富野コンテに指定があり「THE ORIGIN」でも踏襲されている