//=time() ?>
6月15日(土)オープンしました。19時まで営業します。
今日のような雨の日は、お客様はとても少ないので、静かな1日になりそうです。しかし雨の日の古本屋、居心地は良いと思いますよ…。
絶対博士コーリッシュ
超マニアックな漫画だと思う
サイエンス漫画です
私が初めて集めた漫画です
古本屋とかにもあるくらい、
昔の漫画です(そうでもないかも)
【在庫】王朝びとの風流、和歌の雅びをお手元に。『カラー版 田辺聖子の小倉百人一首(上下)』#田辺聖子(角川文庫) - 【オンライン古本屋 深夜の鰐】 https://t.co/kegNuVfIVe #fc2cart
【高円寺図解vol.2 コクテイル書房②】
古本屋兼飲食店のコクテイル書房(@cocktail_books)二階編のnoteを公開しました。昨日・今日と小杉湯にてコクテイルの湯も実施中です!記事と合わせてお風呂も楽しんで頂けると嬉しいです🛀
https://t.co/0uRRd35vSK
90年代の終わり、古本屋でワンピの同人誌探していたあの頃の私に言いたい。21世紀にはイベントで本買えるよ、令和にはASLやらサボルやら素晴らしい新世界が待ってるよ、と…。
@TRPG_TL
『斑猫温泉へ行こう!』KP慈乃さん
PC.古本りくいってきました。あの…からくるさんの磁場荒れたの残ってません…???出目が見事オチつけてくれたのでありがとうございました。
【お知らせ】
吉祥寺「一日」でイラストレーションの個展を開催します。期間は7月3日(水)〜7月7日(日)です。詳細はリンク先の古本屋「百年」及び「一日」のWEBサイトをご確認ください。
フクシアク個展「ものがたりのいきものたち」 | 吉祥寺「百年」古本の買取と販売 https://t.co/tfwcjFWhJd
個人的に、深夜にTVで気なく観出した映画で朝を迎えるにはなんともバッチシくる“ルーのうた”と“夜は短し”だと思うので、そんな出会いができる人がいるのもうらやましいなあ~という事で古本市の神様とわんぎょ再掲。わんぎょっ
『古今東西 落語家事典』や『邦楽曲名事典』ほか日本の古典芸能(伝統芸能)に関する古本の出張買取事例をブログに投稿いたしました。
愛書館・中川書房のブログはこちら
https://t.co/x61VdSZfje
今日!
長浜市木之本町駅から5分ほどの場所で開催される古本フリマ「いろはにほん箱」に
『ながはま★さんぽ~小谷の岩屋の物部の~』おかせていただいてます!
宜しくお願いします!
ブースナンバーとブース名は絵を見てね!
【お知らせ】
6/1(土)長浜市木之本町駅から5分ほどの場所で開催される古本フリマ「いろはにほん箱」に『ながはま★さんぽ~小谷の岩屋の物部の~』
おかせていただきます!
ブース№23「姫の風ステーション」
古橋童子(あっきー)与次郎大夫(@AkkoSan683)さんのブースです!
宜しくお願いします
ブログ更新しました! - 古本屋さんで宝探し 続きを読む⇒https://t.co/rkQWSsDhQn
そういえば今日のライブでDS時代の涼ちんに興味を持った人がいれば公式コミカライズのアイドルマスターNeue Green forディアリースターズ(全3巻)を全力で勧めます
かなり昔の漫画なので古本屋にあれば是非読んでみて下さい。マジでオススメです