【お知らせ】5/25、26自由が丘南口で「マリクレールフェス」正面口では「THE J」が同時開催します。
私は『The-Jこどもひろば』のメインビジュアルと子供向けの塗り絵コースターのワークショップを担当。
あちこちで楽しいイベント満載です。
12~17時会場でお待ちしています!
https://t.co/LMZQ371h93

8 18

おしゃれマナーBOOK「大人になってもこまらない!つたわる話しかた」(ポプラ社)のイラストを描かせていただきました!
(Lesson2/p32〜48、約40カット)
子供向けの本なので、小学生くらいの女の子👧
とっても為になるマナーBOOKです👍
https://t.co/meqIuWLyr0

5 20

いっつぁんが教える、大根を使った簡単レシピ&菜の花の活用法&社会道徳の話という、まるで夏休みのNHK子供向け番組のような回

0 0

いしだちょこさんの新作絵本『みんな、おはよう。』を 販売開始致しました。
<作家様からのメッセージ>
小さい、子供向けにかきました、読んでくれたら、嬉しいです。

いしだえほんHP
https://t.co/K1z8Hy1gvw

0 4

「太陽の王子 ホルスの大冒険」 放送したので何となく観てみたら、全然子供向けじゃない複雑な物語で見応えあった。主人公はただの王道勇者キャラ(適当)だけど、孤独な少女ヒルダの造形が素晴らしい。悪魔との契約に葛藤し自身も子供なのに醜い大人の間で苦しむヒロイン。高畑勲の視点は凄い。

0 0

子供向けに手を触れてみましょう!!
(ミッフィー教への勧誘)

2 8

アメリカ議会図書館のアーカイブにあった「The book of the cat」1903年。子供向けの本だけど味のある絵でいいな

11 27

炊飯器といい、小学6年生エコーといい、観客全員めがねえさんといい、
随所に出てくる狂気成分。
ライブは最初からCG含めてかなり強い感じしました。
変身するとちょっと大人っぽくなるのは一体なんでなんだろう。
EDの着ぐるみもナチュラルに出てきたけど子供向けってこういう感じなのかな?

15 35

最近の流行を取り入る子供向け玩具作品

8 8

本アカでは医療系・子供向けの真面目なイラストレーターです。こちらは、ジョジョや金カム・おジャ魔女どれみ・怪奇ゾーングラビティフォールズ・スター☆バタフライ・ミラキュラスレディバグ&シャノワールなど…はまっているアニメやマンガのファンアート用です。よしなに…

1 3

ワンピースウォーターバトルが今年は年パスセンターの前で開催と発表!!
ということは昨年あった子供向け夏のショーは開催されないのかな?

https://t.co/wY3xnb88TC


0 1

子供向けテレビ雑誌の創刊キャンペーン用に行われた2大ヒーロー撮影会…場所は東京都稲城市の造成地で行われた…サイクロン、サイドマシーンを現地移送するなど手の込んだ撮影会だった…両マシンを走らせたり炎を焚いて臨場感を盛り上げるなど様々な演出で撮影された…

25 58

最近出してるこのラインの新装版が近い趣旨かなーと思うんですが、映画ファンというよりは子供向けのラインナップなのでMCUから入るのにはあんまりなんですよね…

0 1

子供向けじゃないけど似た奴をお供えします。(コンパス:Voidoll)

0 0

「子供向けの作り話を、本当にそうあればいいとただ、ただ、星に願ってしまうんだ」

ゼペットの贈り物

1 5

ムシキングのアニメって子供向けベルセルクって言葉が的確すぎる

0 0

こどもの日に合わせて(終わってるけど)みたけど、全く子供向けでないものができてしまった🎏
夜はどうする?!と思ったけどサガは種族を越えてなんか持ってると思う。

16 63

夢のクレヨン王国
シルバー王女とその仲間たちの旅はほのぼのとしたファンタジー。
その最終回でわかるように「誰を対象に作られたか」がはっきりしているため、子供と一緒に見て楽しめる作品。
子供向けの体で、真のファンタジー作品とは何かを知ることができる傑作。

2 1

子供向け塗り絵と塗り絵に付属してたクレヨンでゴリゴリ遊んでた
2枚目はクレヨンに挫けて自前の色鉛筆に逃げたけど、途中で挫けたやつ

0 4

こどもの日ということで、自分が関わった子供向けの本を。
昔話に出てくる道具や用語を図解した絵本、犬のため手作りごはんに挑みながら友だちとの仲を深めていくわくわくと知識が同時につまったお話、死んでしまったペットのネコがロボ化したことで今までと違った関係性がうまれaiと人との(つづく→

17 38