//=time() ?>
■黒金 彰
黄金色に発光する不思議な瞳を持つ、歩く神秘な17歳。20歳で死ぬ定めにあったが、ブリンガーくんに救われてすったもんだの末に結婚した。
普段は猫をかぶっているという設定があるが、ブリンガーくん以外と絡む機会がなかったので半ば死んだ設定。よそ行きの顔もどこかの機会で見せたいね。
友達のサークル内でiPad借りて暇つぶしに落書きさせてもらった
他人の設定めちゃくちゃ使いづらいwww!!!いつものペンもないし😂
それにしてもこのシエテ顔がめちゃくちゃイベントの気持ち引きずってんなぁ…🤦🏻♀️😇
おはよござます☀
今日は御用納め・仕事納めの日💡
官公庁の休みが12月29日~1月3日迄と法律で定められてるためで、これに倣い多くの民間企業も仕事納めとしてます
因みに28日が土日の場合は直前の金曜に繰り上げられますが、28日が土曜だと1月3日が金曜に😳
そしてそれに該当する年は2024年😇
おはようございます☀
12/28は御用納め・仕事納め
1873年に官公庁は12/29~1/3の休暇が法律で定められ、例年今日が年内最後の業務日になることから呼ばれています。
マイペはロストメア退治を終えたメアレス達
実は朝マイペでリフィル初起用(他にも未起用の精霊わりといるんだよな😓)
では良い一日を🍺
12月28日 火曜日時刻は6時44分
おはようございます!
#官公庁御用納め #仕事納め
明治6年から、官公庁は12月29日〜1月3日までを休暇とすることが法律で定められている。
#イタリア・メッシーナ地震
1908年
イタリアシチリア島一帯で大地震 地震と津波で死者15万人
死者数😱💦
今日も和やかに😊🍀✨
おはぷら~
今日は御用納め・仕事納め
官公庁では御用納めとも呼ばれ、その年の最後の事務を執ることを意味する日
古くは1873年から、官公庁は12/29~1/3までを休暇とすることが法律で定められてたのだとか
今日は火曜日
そんな訳でラスト1日の方いっぱい居そう
頑張りましょうね!
#おはようVtuber
ケイ・キャッスル【第六猟兵】
お馴染み我が家のアイドル
精神的につよつよのつよ。楽しい事と可愛い物が大好き
所属ブランドは『Crystal Rhythm』
ジュエルや水晶モチーフのキラキラとしたプレミアム系のブランド
ブランド設定めっちゃある
第六猟兵(C)/笹山ぱんだ/深空ヒロ絵師様/トミーウォーカー
7枚め!
タント君と一緒に、ランプのお店で品定め!色とりどりの素敵なランプがいっぱいで、どれにしようか悩んであれもこれも買ってしまいたいくらいだね!
『PandoraPartyProject』(Cタント君、アレクシア/ろまやす/Re:version
https://t.co/n0WyR7R02q
おはようございます😊
今日は「#学校給食記念日」です。
試験的な学校給食の開始日に由来。
給食に牛乳が出るのは、法律で定められている。
当初は、ごはんは高いという理由でパンだった。
シュウマイにグリンピースをのせるのは、学校給食がはじまり。
今日も一日、頑張りましょう!
すーさんとしゃけ氏と3固定してきた!!!!!
ひっっっっっさびさの3固定めちゃくちゃ楽しい……笑
ブラチも3枚落ちて満足感やばい💮
またやれる時やりましょー(*´꒳`*)
やっぱコンパスって最高のゲームやな笑( ˇωˇ )