ミハル
本来の姿。

能力はレイアウト
インジュウはあらゆる物質を透過できるが、インジュウ同士では透過できない。
しかしミハルはこの能力でインジュウ相手でも透過するように攻撃を回避できる。

2 7

378ちゃんわりと気に入ったから本来の姿なるものを考案してみた
女子高生378の見た目がすでにブレている

0 1






野生児です。でかい犬だと思って頂ければ大体合ってます。大体失礼なあだ名で呼びますが、名前を覚えていない訳ではありません。手足の指は本来の姿で4本、人型に化けている姿では5本あります(2枚目は足資料)
宜しくお願いします。

3 7


空亡「そういえば、知ってるかい??
魑魅は一見ただの人間のオネェにしか見えないけれど、本来の姿は鳥型なんだよ!!
黒眚も、ただの人間にしか見えないけれど、狗神族の血が流れてるから狗型もいけるんだって
内部に紛れ込ませたら、僕有利だね〜僕も、人と大差ない姿だけど」

0 21

我が家の羊さぁん🐑
羊が本来の姿

2 16

シチュです! ヤシチもだけど名前の由来は冷やし中華から! こっちはあおじそ製のロボット!
幼少期のあおじそっぽい性格してる! なんか日が経つたびに耳が伸びていくタイプで時々ちぎって食べたり投げたりしてる! あおじそっぽい姿に変身できるけどそっちが本来の姿説ある! 性欲が強い!

2 9

機動力と素早さがあるショット状態と本来の姿であるコンバット状態の二つをいい具合に両立したらこうなったっていうコトノハちゃんの球体化(キャトバス

8 31

初めての日常、楽しかったもんね
って黄の主お前かよ!!!!本来の姿普通に可愛いなおい!!!

0 1

ナイアルラトホテップの「本来の姿」って言われると、アレに本来の姿なんてあったっけ? ……ってなる。なった。

1 1

グラン・ブワ 本来の森の妖精の姿です 人前にでるってことで人に姿を似せてますが右手の小指の指輪をなくすと本来の姿が露見します!

1 12

▪️ベルベット
作者の推しがこんなところに!その2…でしたね。ホルトレ二話に出る人と関係性が出てくるからベルベットはそこからが本番かな??いつか本来の姿も描いてあげたいです!よろしく!

1 7

「すが女房」は省エネタイプの子なので基本幼い様な姿。戦闘や大事な時などは本来の姿にかえる。でも、根っからの省エネなので、余程のことがない限り妖力使わずに刃物を使って戦う。個人的に割と1番好きな子。

0 0

りのネキ〜🙏
夢見過ぎてどんどん本来の姿がわからなくなっていく…あっ今りの様がこっち見たわよ〜!🙈🙈🙈

1 4

この辺…がそうかな。グリフォン形態が本来の姿。普段はなんかいい感じの力で人型になってるって感じで。これもすでに数年前とかですけど。あと、ねむねむライラはお気に入りなのでそのうちちゃんと描きたい次第。これで回答になっているだろうか…

0 5

ヒロカゼ(黄昏狼♂)
一部一族に起こる奇病、黄昏病に蝕まれたホクヒロ本来の姿。月の神が訪れ、太陽の神が蝕まれた事により体調が悪化、サリーの薬で治ったはずの病が再発してしまう。姿を元に戻すため密かに太陽奪還の旅に出た。今の姿が嫌いで、シノユキらに衣装を借りて身を隠している。

1 16

白兎(ハクト)
・生い茂った茨の中に捨てられた兎の成れの果て。既に死んだ後の身で、もうただの兎じゃない。自分を捨てた主人を憎みながらも愛しており、探しているが正気は無く目に留まった人は主人と思い込み捕まえ、痛めつけた後溺愛する。常時変化しており、本来の姿は茨が巻き付いた小さな白兎。

0 10

クリスマスイベントの精霊が美しい(*´μ`*)
去年までロアみたいな見た目だったのに本来の姿は人型なんですね(*´μ`*)

0 2

ピガロドネオ ♀ (創作)

やっと戻れる。本来の姿に。この楔を取り込めば。龍のカラダなんて。

0 1

【アルド】
神話組、本来の姿

0 3