fgo。最後の節のバトルであと一手足らない!なんかもうサイヤ人同士の殴り合いみたいになってて…

1 2

【FGO】アシュヴァッターマンさん!(◔౪◔)2部4章でとても熱い活躍でかっこよかったー!!マッシヴマッシヴ!! 第二再臨の姿もかっこいい・・・! 金時さんと殴り合いをして友情を深めてほしいサーヴァント!! 

5359 19736

敵戦艦との殴り合いに定評のあるフレッチャー

0 0

カラおその喧嘩妄想
長兄で殴り合いの喧嘩する場合、カラ松さんは主に顔面とか見える所をボコしそう。終わったら傷とか血とか舐めて治療。兄さんは見えない所ボコる。翌日カラ松さんは兄さんに与えられた痛みで喜び悶えて射精する。兄さんは翌日には完治。※流血注意

1 17

【お知らせ】
小学館ジュニア文庫小説賞金賞『愛情融資店まごころ』2巻が6月28日発売。今回は女の子たちが感情で殴り合い、大好きや大嫌いを叫ぶ話です。
1巻に引き続き、イラストで愛情を描いて下さったのは新堂みやびさん。あらすじ詳細はリンク先を参照して下さい。
https://t.co/DE0p7V98wk

29 27

シナリオ:殺人鬼リサイクルすゝめ
KP:濁りさん PL:小魚
エンドDでロスト!いっそ清々しいほどの解釈一致ロストでした!めちゃめちゃ向いてたしムーブが容易に想像できすぎて小魚はまた駿河と殴り合いをした。いやほんとソリが合わないし駿河に小魚は勝てない。もう好きにしろ!楽しかったです!

3 9

少なくとも重巡以下の艦娘は近接格闘の心得はあると思う。
人と同じサイズの深海棲艦に手のひらサイズの魚雷を叩き込むには至近距離しか選択肢が無いからそのまま格闘戦は十分ありうるシチュエーション。

だから殴り合いを描く練習をですね。

2 8

プロメアからリオたん。まぁド性癖なのでね描きました。
儚い外見からは想像もつかぬ主人公ガロと向こうを張る熱い漢っぷりが印象的でしたね。きっとグーパンの殴り合いも茶飯事でないかと。

14 16

よう……。三年ぶりだな……っ!

初戦は制空足りなくて拮抗での殴り合い(一海域一ガバプレイは基本……)になるも、無事撃破!
制空増やしたらラスダンまで、支援無しでもいけそう……!

0 3

キャラの耳にインカムとかヘッドホンとか謎の機械が付いてるの凄く好き🤤

って絵を描くつもりだったけど、途中から殴り合い赤安描きたくなって路線変更した😇
ゼロシコの零君とか純黒のジンもつけてるよね。あれ凄くいい🤤

あと今ハロが可愛すぎて、つい絵にハロを描き足しちゃう呪いにかかってる🤤

26 252

ギャング最後までぐちゃぐちゃしてて面白かったし、みんなで万歳してるのすごいほのぼのした(なお殴り合い)

1 22

俺は、悟空とブロリーが初めて闘う時に悟空が悟空が叫ぶんだけどそこがすきや!❤
ずぅぉぉりやぁぁああ!!!
みたいな?笑笑
さらにのこのBGMね、心が踊りまくり
そのあとの2人の殴り合いでだりゃりゃりゃりゃ!!みたいなのが死ぬほど好き😘頼む!伝わってくれ!俺様の語彙力がないのは分かってる!

0 3

KPさせていただきました→「知らないで」殴り合いの殺し合いに波及して右目と右腕と左足を失いましたがなんとか致命傷で済みました

1 2

『ゴロセウム(1) (シリウスコミックス)』(馬場康誌 著) 読んだ。覚悟のススメみたいな漫画。ロシアが宇宙人テクノロジーで殴り合いの喧嘩に強い人が活躍できる社会になっている。ラスプーチンまで出てくる。まぁ面白い。

0 0

過去絵。やっぱこの闘いが一番好きかな。
爆発寸前の星に二人だけ取り残されるというシチュエーションが秀逸。
殴り合いに独特な泥臭さがあるのも好き。

19 171

025『ヴァンパイアナイト』
2012年。ゲムマ初参戦の時に作ったデッキ構築ゲーム。戦争タイミングが変動的に決まり、いずれかのプレイヤーが夜を宣言すると、そこまでに得た眷属や領土を元に殴り合い、だんだん当主が脱落していくという感じ。で、誰かが戦争に5回勝ったら終わりだが、さすがに長い!

1 6

今日のイツメン不定期映画鑑賞会一作ずつ持ち寄ったらラインナップ殴り合いすぎて強い

0 1

メタファイズミラーをドラゴンボールに例えるなら、悟空とクウラの瞬間移動しながらの殴り合い

それについていけない観戦者はベジータ(偏見)

2 3

今日の夢も。まるですらぁむのような商店街で人が殴り合いやらしてたのも印象あったけど夢かわカラーなクジラ的な何かが泳いでたのが衝撃でしたよ

0 6