サラダちゃん、メガネなしで。
アイビス?の色塗りの要領が少しわかってきて色塗りが少し楽に上手に出来るようになった。

8 21

要領良いのに失敗ばっかりの善子に今年は幸運が訪れますように!
誕生日おめでとう🎉

3 11

1枚目が3月か4月くらいに初めて描いた絵
(全然ツールわかんない、要領を全く得てない状況で描いた)
2枚目は最近の絵
(ちょっと色々使ってみれるようになったもののまだまだどんなツールを使うのがいいかわからない)

0 5

要領でかすぎて再生できないかもテスト

0 4

119日目:CG集の息抜きにチチ出し綱手さんです。
今回は実験的にラフから直接線画にしてみました。消しゴムツールで要領良く整えられれば、生産力も上げれるのかな~と思いました。
綱手さんの垂れパイは大好きです!!

26 124

『ラブドールズ(1)』読んだ。VRの要領で遠隔操作される娼婦アンドロイドと殺し屋に追われるヤクザの男との逃避行を描いた作品。大変ユニークで魅力的な設定。敵側のクセが強すぎるのは目につくが、それらがバッサバッサと消費されていくのは爽快。アクションシーンの読みにくさはややマイナス点。

12 21

以前描いたネタの焼き直しです。細長い舌は紐の要領で簡単に結んだり巻き付けたりできそうでいいですね。

11 40

昨日テイフェスのライビュを観てきて最高だったので、取り急ぎ個人的なハイライトをナマステ✋(右上から4コマの要領でお読みください)

1293 2532

練習。謎ポーズ。ポージングはもう少し考えればよかった……。
線画ベースで塗るときは、へたにレイヤーわけするより、厚塗りの要領で塗り込んでいったほうがよさそうですねえ、私の場合は。

7 41

おはようございます。
本日はオウムとインコの日です。オウムとインコの違いは頭に飾り羽がついているかついていないかで判断するそうです。私は上司が無口か口数多いかで機嫌が良いか悪いか判断しているのと同じ要領ですね…(´-`)



5 20

移動時間が長い時、スマホで美味しいご飯を調べてる与田祐希さん💝 長所は、やるときはやること。短所は、要領が悪いこと。忘れ物が多く、注意力と記憶力がなく、抜けている~と自称w極度の方向音痴だそうです~そういうとこも可愛いです✩︎⡱

27 163

一度描いたのなぞって形とかパターン覚えるようにしてる。要は漢字書取の要領。

0 0

★キョースケを知りたい!!
作者の手癖で描けるので落書き量産型主人公。なよった口調の割りに相手問わず自分の意見を臆することなく言う子。作中ではドジしてはラフィスに怒られ「売るぞ!」言われてるけど持ち前の要領の良さで毎回切り抜ける。(学習しない)

5 32

2OLまで2日
ピースがぐちゃっとなる系OL

及川小夜里(32)→ポンコツ営業。要領を得ない会話が得意。自主性とか自我があまり無いっぽい。仕事辞めようかなぁと言いつつ9年経つ。唯一相手をしてくれる野々村さんとは仲良しだと思っている

新刊、及川さんもサブで出ております。よろしくどうぞ〜

4 52

1月からクリスタを使い始めた時はモノクロしか描けなかったけど、ワンドロに挑戦したらカラーの要領を何となく覚えた!
あと1番大きいのは、漫画1本描けた!(pixivあげてます♥)

Twitter始めて2ヶ月です!皆さん、交流ありがとうございますm(_ _)m✨

7 93

ところでこれはこの間でぃすこで生まれたカンガルー的な要領でコイッヌを自分の袋に入れているチョロイッヌ

0 17

主人公はこいつです。家事仕事ならなんでも出来る要領いいお母さん(ただし目つき悪い)

1 3

続き。
まずおおまかに影を塗り、描き込んでいきます。
塗り終わったら茶色になるよう調整し焼き込みにします。
以降この要領で背景の鉄柵などを着色。

0 1

⑤納得いく色になるまで色を重ねたり変えたりして人物完成
⑥同じ要領で手前のスズランを描く
⑦イメージとフィーリングでうわぁぁっと背景を描く
⑧オーバーレイなどでいろんな色をのせていく
(人物で見えなくなる所はくっそテキトーだよ!!)

0 3