//=time() ?>
※首だけです
修正前に、それっぽく見える角度を探してMMDでぐるぐるした静画を。顔を作るのってこんなに難しかったっけ?!と頭を抱えるくらい苦戦してます/(^o^)\
色々試すためにアイビスで五、六分だけ使って描いたけど、バケツ使うのすら面倒な時はラフ→ペンとかで大雑把に色ぬり→ブラシで間を雑に埋めるのが一番早くてそれっぽく見えるかなという結論に達した
東方原作風の絵を描いてみたぞ!
ZUN氏のイラストの魅力を再現するのは非常に難しい…!!
透過画像とゲーム画面と合わせるとそれっぽく見える?
くびれの描き方つながりで、足とかをパーツにわけて考える時にそれぞれの中心線で関節をつなぐんじゃなくてちょっと斜めにしてずらしてつなぐとそれっぽく見えるってのをなんかの人体の描き方教本で見て納得したのを思い出したんだけどなんて本だったか…
もっとわかりやすく描いてあった気が…<RT
結局キャラを回す可能性が高いことがわかったので後ろ向きの基本形も描くことに。おっぱいが腕からはみ出てしまいよくわからないことになったので1ドット乳首を打ったらそれっぽく見えるようになった。服着せたりする時に修正すればいいだけなんだけど基本形でもそれなりに見れたほうがいいよね。
白魔のAFは蒼天野が一番好きかもしれないそんなうちの子ララフェル
タマモカチューシャを髪に近い色で染色するとそれっぽく見えるのが最近のお気に入り!
あと白には黒です