画質 高画質

映画館での今年9本目の映画として『バイオハザード ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』鑑賞。
原作ゲームの1・2を同時進行&融合した感じの展開です。
「ここってあの場所だぁ」「あのイベント入れたの」とゲームツアーを楽しむように観られますが、ゲーム未体験だとちょっと薄い出来に思うかも。

0 14

『バイオハザード:ウェルカム·トゥ·ラクーンシティ』

アクション色が強めだった前6作よりゲーム版を意識した内容と細かい再現にホラー色が強めで良い。

キャラ設定や敵の扱いなど不満もあるが前6作よりバイオを観た!!という満足感はあって好みなリブート版であり、鑑賞後はゲームしたくなる1作。

0 5

『バイオハザード ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』

全部をプレイしてるわけじゃないけど、ゲームをやってたので、その世界観を彷彿させるような雰囲気はすごく好きだった!音の驚かしも好き!
けど謎の設定の改変はなんでこうしたんだろうとも…🤔
次回作に期待してる!

0 4

🐊ウェルカムワニパニック🐊

8 37

『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』
ゲーム版の1と2をベースに洋館と警察署の展開を同時進行させ、アクションよりホラーに重きを置いたテイストが本来のバイオハザードらしさを際立たせ「これが観たかった」感に満たされた。クリーチャーや舞台の再現度が半端なくて凄い。

18 225

今年初


原題

作品で
今シリーズは
主役がアリスから

主役は
シリーズ

今回は監督が目指す
よりダークな世界観に
今後が楽しみ

0 3

今日観た映画
「バイオハザード ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ」

1 4

ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ

バイオハザードシリーズは多分全話観ていて今作も楽しみ✨
ホラー。スプラッター物大好物👍
さあ!今作はどんな風に怖らがせてかるのかめっちゃ楽しみ😊

では、入場します!

0 9

昨日の夜『#バイオハザードウェルカムトゥラクーンシティ』見てきました‼️
個人的には楽しめたし、ゲームの雰囲気は良く再現できてて良かったなとは思ったんだけど、ちょっと詰め込みすぎなのでは🤔って正直思ったかな😅
暗い所やビックリするシーンが多くて怖かったけどね😱

0 2




兄のいる街に戻った妹は変わり果てた姿の人々から次々と襲われ…

ちゃんと怖い😱

いや~な予感…からの
 ドバーン❗️
で何度も飛び上がりました(初代プレステで犬と鳥にさえ苦戦したトラウマ補正あり)

あの館や化物が割と再現されていて嬉しい

3 187

【バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ】
原作の忠実度はオマージュレベル、ネタの細かさはリスペクトレベルでそこにオリジナル設定を上手く交えると文句なしの仕上がり! 作りの細やかさと丁寧さから伝わってくる監督の作品に対する姿勢にただただ好感

0 3

『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』鑑賞してきました。寝不足130kmサイクリング後で疲れてましたが、とりあえず眠くなる心配は杞憂でした。ゲームシリーズを改めておさらいしたくなるネタ満載の愛すべき映画だったかなと。とにかく楽しかったですw

0 2

ウェルカムトゥラクーンシティ
怖い。
初期バイオと呼ぶに相応しい、フィジカルコンバットが通用しない暗闇の中でのサバイバルホラーがちゃんと確立されてたのがすげー良かった。
特にクリスパートは、必見。
↓続く

1 22

『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』観てきた。ストーリー的には原作の1と2を合わせた感じ?それと最後にコードベロニカに続く様な映像がちょろっと。原作を未プレイ(概要は映像見たり文章読んだりして知ってる)なので個人的には楽しめました

0 0


ファンが舞台になった聖地を訪れ、空気感で場面を再現、撮影、編集して映画会社に持ち込んで、プロの手で幾つかフッテージを追加、手直しされ、何とか興行映画になったファンメイドのような完成度。良かったところはリサ・トレヴァー。#侏儒映画

0 18

『#バイオハザード ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ 』
バイオのゲーム版は3〜6までやってますけどバイオの実写はゲーム要素があれば満足という感覚なので満足です!
ジョボビッチ版はアクション路線の印象だった…
ジョボビッチ版バイオとは路線が変わり、ホラー路線が増している点でも良い!

0 2

とりあえず、どっちも賛否両論だけどバイオハザードウェルカムトゥラクーンシティ&ノイズを今日&明日で分けて観ます<(`・ω・´)今日は……バイオハザードじゃ!

0 12