//=time() ?>
ラフなのに結局8時間もかかってしまった。
#SSSS_GRIDMAN #SSSS_DYNAZENON #GRIDMAN_UNIVERSE #ゴジラSP
ゴジラVSビオランテでマクロスシリーズの河森正治監督がコンペに出したスーパーX2のデザイン。モチーフは富士山と富士山上の観測所
武装は、機首のメーサー砲に旋回式の230ミリ高エネルギーインパクトカノン、リボルバー式のロータリーミサイルランチャーから発射される有翼式巡航ミサイル
SSSS.グリッドマンとゴジラS.Pの世界がクロスオーバーした作品がもし仮に実現したら、宮本侑芽さんがダブルキャストでどんな演技をするのかを観てみたい(アカネちゃんが全てを収めてめでたしめでたしになりそうな気もするけど^^
9/10まで開催されます「マジック:ザ・ギャザリング」の30周年記念イベントで、イラストを担当した《決戦兵器、メカゴジラ/Mechagodzilla, the Weapon》がモニター展示されているようです!是非会場にてご覧いただければ幸いです!
#Magic30th_TOKYO
https://t.co/RpTNcCqoP8
@midpolarnight このポスター見たら「怒りのメガトンパンチ」が思い浮かぶくらいには名作
てか「ゴジラVSコング」とか ゲームのキングコング2めっちゃ思い出すような感じやでw
シンゴジラが鳴き声を初めて発したのは、本編でも予告編でもなくクレヨンしんちゃんとコラボした時だった。
昭和ゴジラの鳴き声を遅くしたような鳴き声だったが、この鳴き声が映画本編で使われる事はなかった。