//=time() ?>
線画を画用紙にトレスして、マルチライナーのコバルトで描きました!背景は、エアブラシを使っています。
凄く楽しかったです。
ありがとうございました!
#コピックツインズ企画
そういえば、 PH版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 に載せようと思って忘れて完成させたリリィがあったから置いときますね。
マーチヘアーは想像(^ ^)
画材:カラーインク、コピック、マルチライナー、ホワイト
#パンドラハーツ
#これがこうなってこうじゃ
1枚目 iPhoneで指でラフ描く
2枚目 1枚目をもとにコピックマルチライナーで線画を描く、camscannerというアプリで撮る
3枚目 iPhoneで塗る(1、3枚目ともにメディバンペイント使用)
作画過程⑤
・伸びろ〜如意棒〜適当に塗る。
・マルチライナーではみ出した部分とか適当に補修。
・パソ子に取り込んでホワイトとか色調補正とか雰囲気で色々ごまかしておわり!
おわり!
今年は主に顔彩→透明水彩になり
マルチライナーペン、マスキングインクなど色々絵の知識も得て
絵の雰囲気も変わり自分の絵が確立されてきた年でもありました。
来年も頑張って絵を描き続けたい!
#2015自分が選ぶ今年の4枚 #イラスト
Happy birthday dear Oz(*´╰╯`๓)
珍しく似てるオズがかけました。
使用画材:コピック、マルチライナー、ホワイト、カラーインク
#オズ生誕祭2015
#オズ生誕祭
#パンドラハーツ
パンドラハーツに引き続き,早くもはまる予感。。。(*^^*)
使用画材:コピック、マルチライナー、カラーインク、ホワイト、ポスターカラー
#ヴァニタスの手記
#絵描きさんと繋がりたい
#自分の代表作を晒す
麒麟の絵のみ、企画で描いたペン画です。
#コピック #コピックマルチライナー
#アナログ #ペン画 #拡散希望
脱線その2。
スマホの写真ではいまいち伝わりにくいですが、主線は少し薄めの色にしておいて、仕上げの時に複数の色の線を重ねて描いてたり。デジタルだと焼き込みだのでできるんですが、アナログ民の意地でやります。マルチライナーは全色使うよ!
昨日から作業中の某書店様御依頼の色紙です。普段色紙はマジックペン画です。今回はコピックマルチライナー0.1&0.3ペン入れ、アクリルで少し下塗りし、ぺんてる水彩Fで彩色。彩色は細かく塗るのが苦手なので割と雑ですが色置きは感覚で。
ナルメアお姉さんメイキング
1.大まかな構図(ポーズ)を決めて全体をざっくり描いてみる
2.シャーペンで下描きする
3.マルチライナーでペン入れ。マルチライナーを使うとコピックで着色する時に線画が伸びない
4.コピックで着色、完成
続き。
・本塗り(背景):散紅葉→奥→手前
・本塗り(キャラ残り部分と細部加筆):コピッククラシックが大活躍するターン
・仕上げ:線画補強したり細かい描き込みしたり色々散らしたり、主にマルチライナーとポスターカラー
#コピック
ギリギリに何とか参加まにあいました
持ってる色少なくて3色+0番しか持ってなく4色を企画のため買い出しました
0、BG000、B04、BV13、N2
R000、線画にマルチライナー黒
ホワイト使用
#コピックツインズ企画
2作目
こちらはBG000、B04、BV13、N2、
R000、RV52、YR15と、線画にコピックマルチライナーのコバルトブルー、ホワイトに修正液を使用。
#コピックツインズ企画
【御礼落書き】本日ウチの玄奘三蔵の誕生日御祝いメッセージを下さった皆様、ありがとうございました!
やたらと怪我ばかりしている最高僧ですが気合いで乗り切れリーダー。
折角なので、頂いたラベンダー色のマルチライナーで落書きしてみますた。